本文
危機管理室
新着情報
- 2021年1月13日更新節電へのご協力のお願い
- 2020年12月17日更新災害時における物資供給に関する協定を締結しました
- 2020年12月17日更新災害時における一時避難場所の提供及び生活物資の供給に関する協定を締結しました
- 2020年11月20日更新令和2年度在外邦人等保護措置訓練のお知らせ
- 2020年11月16日更新令和2年度日米共同方面隊指揮所演習実施のお知らせ
- 2020年11月5日更新防災行政無線で緊急地震速報の試験放送を行います
- 2020年10月7日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練を実施します
- 2020年10月6日更新「災害時における被災者等相談の実施に関する協定」を締結しました。
- 2020年9月23日更新台風の接近に際してご注意いただきたいこと
- 2020年9月4日更新東京電力からのお知らせ(台風・停電・地震)
防犯
- 2019年8月19日更新市内の警察署と交番
- 2018年10月12日更新10月11日「減らそう犯罪の日」に防犯パトロールを実施しました
- 2016年4月1日更新防犯活動支援事業
- 2015年12月28日更新パブリックコメント(結果) 第3次朝霞市防犯推進計画(原案)
- 2014年12月25日更新県防犯情報メールの登録
- 2014年12月25日更新防犯情報サービスをご活用ください
- 2014年4月1日更新振り込め詐欺に注意してください!
- 2014年4月1日更新還付金等詐欺に注意してください
- 2014年4月1日更新防犯協会
危機管理室からのお知らせ
- 2021年1月13日更新節電へのご協力のお願い
- 2020年12月17日更新災害時における物資供給に関する協定を締結しました
- 2020年12月17日更新災害時における一時避難場所の提供及び生活物資の供給に関する協定を締結しました
- 2020年12月1日更新陸上自衛隊朝霞駐屯地のヘリコプター離着陸予定について
- 2020年11月20日更新令和2年度在外邦人等保護措置訓練のお知らせ
- 2020年11月16日更新令和2年度日米共同方面隊指揮所演習実施のお知らせ
- 2020年11月12日更新陸上自衛隊朝霞訓練場のヘリコプター離着陸予定について
- 2020年11月5日更新防災行政無線で緊急地震速報の試験放送を行います
- 2020年10月7日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練を実施します
- 2020年10月6日更新「災害時における被災者等相談の実施に関する協定」を締結しました。
- 2020年9月23日更新台風の接近に際してご注意いただきたいこと
- 2020年9月4日更新東京電力からのお知らせ(台風・停電・地震)
- 2020年8月11日更新「災害時における車両貸渡に関する協定」を締結しました。
- 2020年7月9日更新令和2年7月9日午前6時5分頃の緊急地震速報について
- 2020年6月25日更新避難所における感染症対策
- 2020年5月26日更新朝霞市指定避難場所一覧
- 2020年5月15日更新全国瞬時警報システム【Jアラート】全国一斉情報伝達試験を実施しません
- 2020年2月13日更新第3次朝霞市防犯推進計画実施計画(令和元年度)
- 2019年8月28日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練は中止となりました
- 2019年8月16日更新埼玉県土砂災害警戒情報システムをご活用ください
- 2019年7月4日更新自主防災への支援事業
- 2019年6月11日更新警戒レベルを用いた防災情報が発表されます
- 2019年5月13日更新弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
- 2019年4月4日更新フランス航空教育団来日100周年記念イベントの開催
- 2019年2月18日更新「朝霞わがまち防犯隊感謝状贈呈式・防犯研修会」を実施しました
- 2019年1月17日更新防災行政無線の試験放送を実施しました
- 2019年1月16日更新消防出初め式が開催されました
- 2019年1月8日更新第3次朝霞市防犯推進計画実施計画(平成30年度)
- 2019年1月7日更新市への寄贈ありがとうございました
- 2018年12月25日更新朝霞市消防団が歳末特別警戒を実施しています
- 2018年12月17日更新朝霞警察署年末年始特別警戒出発式が行われました
- 2018年11月16日更新消防連合点検を実施しました
- 2018年10月24日更新平成30年7月豪雨で被災した広島県東広島市に職員を派遣します
- 2018年9月4日更新洪水時の避難場所
- 2018年9月4日更新風水害に備えましょう
- 2018年7月31日更新平成30年7月豪雨で被災した自治体へ職員を派遣します
- 2018年5月25日更新「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結しました。
- 2018年5月16日更新洪水情報の配信を行っています
- 2018年4月23日更新災害時応援協定県外自治体締結先
- 2018年4月16日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
- 2018年4月4日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)の多言語配信について
- 2018年3月16日更新第3次朝霞市防犯推進計画実施計画(平成29年度)
- 2018年3月13日更新「特殊詐欺抑止活動」が実施されました
- 2018年3月12日更新特殊詐欺多発警報の発令
- 2018年3月1日更新春の火災予防運動を実施します
- 2018年2月16日更新職員震災対応訓練を実施しました
- 2018年2月6日更新エリアメール・緊急速報メールの受信に関するお知らせ
- 2018年2月1日更新土砂災害警戒区域の指定について
- 2018年2月1日更新土砂災害ハザードマップを作成しました
- 2018年1月19日更新揺れやすさマップ・液状化危険度マップ
- 2018年1月18日更新土砂災害警戒区域(埼玉県ホームページへリンク)
- 2018年1月18日更新市内の雨量(朝霞市役所)
- 2018年1月18日更新新河岸川の水位(宮戸橋)
- 2018年1月18日更新黒目川の水位(浜崎)
- 2018年1月18日更新荒川の水位(治水橋)
- 2017年12月21日更新「災害時における避難場所利用及び応急対応に関する協定」を締結しました。
- 2017年12月21日更新埼玉県行政書士会と「災害時における被災者支援に関する協定」を締結しました。
- 2017年12月18日更新「年末警戒出発式」が行われました
- 2017年10月26日更新「防犯のまちづくり街頭キャンペーン」を実施しました
- 2017年8月31日更新要配慮者利用施設向け避難確保計画の作成資料
- 2017年3月2日更新防災啓発冊子「あさか防災」をご活用ください
- 2016年6月17日更新熊谷地方気象台長が市長を表敬訪問しました。
- 2016年6月15日更新朝霞警察署、自治会連合会と「犯罪情報の住民提供等に関する協定」を締結しました。
- 2016年6月1日更新地域防災計画
- 2016年5月30日更新第3次朝霞市防犯推進計画
- 2016年5月30日更新前田道路株式会社と「災害時における避難場所利用及び応急対策業務に関する協定」を締結しました。
- 2016年3月9日更新パブリックコメント(結果) 地域防災計画(修正案)
- 2016年2月15日更新『地域防災タウンウォッチング』を実施しました
- 2015年10月27日更新防災に関する提言が市長に報告されました。
- 2014年9月1日更新災害から身を守ろう(気象庁ホームページへリンク)
- 2014年5月7日更新地震防災マップ
- 2014年3月19日更新自主防災組織をつくりましょう
- 2012年11月1日更新防災行政無線が電話で確認できるようになりました。
- 2012年9月6日更新洪水避難時の心得
- 2012年9月6日更新地震発生時の注意
- 2012年9月6日更新地震後の初期消火・情報収集
- 2012年9月6日更新いざという時に 地震に自信を