本文
交通安全
気をつけましょう
- 2023年2月13日更新朝霞地区交通安全協会朝霞支部の会員を募集しています!
- 2022年10月24日更新高齢者の交通安全
- 2022年6月15日更新朝霞市交通安全母の会 会員募集中!!
- 2022年4月15日更新「歩きスマホ」や「ながら運転」は絶対にやめましょう!
- 2021年7月6日更新通学路及び通園路等における緊急安全点検等を実施しています
- 2016年7月25日更新位置情報連携型スマホゲームで遊ぶときは交通安全等に気をつけましょう
おすすめ情報
- 2021年1月25日更新シェアサイクル事業の実証実験がフェーズ2へ移行します
- 2019年10月15日更新シェアサイクルで遠くに行こう!!
お知らせ
- 2023年11月27日更新もう使った? シェアサイクル♪
- 2023年7月27日更新彩夏祭の開催に伴い一部のシェアサイクルポートの利用を停止します
- 2023年6月12日更新自転車利用時はヘルメットを着用しましょう!
- 2023年5月30日更新朝霞駅南口交通安全対策基本構想策定業務に係る公募型プロポーザルを実施します
- 2023年4月3日更新運転免許自主返納啓発事業を実施しています!
- 2023年2月28日更新交通死亡事故ゼロ市町村として表彰されました!
- 2022年12月20日更新東武東上線朝霞駅に急行列車が停車するようになります!
- 2022年12月6日更新令和4年度交通安全作品表彰式が行われました!
- 2022年11月30日更新自転車の運転に気を付けましょう
- 2022年11月22日更新東弁財地区の交通安全対策を行いました
- 2022年11月2日更新100年ぶりに新発見!クマノザクラの記念植樹式を実施します
- 2022年8月9日更新歩きやすい『駅前通り』を考えるワークショップを開催します
- 2022年7月12日更新市への寄贈ありがとうございました!
- 2022年4月27日更新運転免許を返納すると特典が受けられます♪
- 2022年4月27日更新運転免許を自主返納された方へのICカードの交付は終了しました
- 2022年4月15日更新運転免許を自主返納された方へのタクシー利用券の交付を4月18日(月曜日)から開始します!
- 2022年4月14日更新運転免許を自主返納された方へのICカードの交付は在庫限り終了となります
- 2022年4月1日更新シェアサイクルに乗ってみませんか!
- 2022年3月1日更新シェアサイクル「HELLO CYCLING」の料金プランが改定されます!
- 2022年2月15日更新交通ルールとマナーを守って、安全にシェアサイクルを利用しよう!
- 2021年12月24日更新シェアサイクルで始めよう、新しい生活
- 2021年11月29日更新令和3年度交通安全作品表彰式が行われました!
- 2021年11月25日更新道路交通法第38条を守りましょう!
- 2021年4月28日更新大型自転車臨時駐車場がオープン!!
- 2021年4月26日更新Googleマップで市内循環バス(わくわく号)の情報が検索できます
- 2020年5月18日更新自転車等駐車場の更新手続きをお願いします
- 2020年4月1日更新交通安全に努めましょう
- 2020年3月23日更新二輪車の運転に気を付けましょう
- 2020年3月4日更新朝霞市はシェアサイクルポート密度が日本一になりました!!
- 2020年1月16日更新東武東上線朝霞駅1番ホーム・2番ホームにて、ホームドアの使用が開始されます。
- 2019年12月27日更新シェアサイクルは返却予約をすることができます♪
- 2019年11月29日更新公共施設や公園にシェアサイクルポートが設置されました!
- 2019年10月9日更新交通事故の防止に努めましょう
- 2019年10月9日更新県内で交通死亡事故が多発しています
- 2019年6月7日更新自転車保険への加入が義務化されました(平成30年4月1日から)
- 2019年2月28日更新内間木公民館にシェアサイクルのサイクルポートが新設されました!
- 2019年1月16日更新東武東上線朝霞駅3番ホーム・4番ホームにて、ホームドアの使用が開始されます。
- 2016年12月27日更新運転免許の自主返納を考えてみませんか
一般
- 2023年8月8日更新自転車駐車場
- 2022年2月16日更新いわゆる危険なバス停に関する意見募集
- 2021年8月31日更新交通事故にあったときの国民健康保険