ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 企業・事業者 > 都市計画 > まちづくり > > ウォーカブルな取組をご紹介!
トップページ > 分類でさがす > 企業・事業者 > 都市計画 > 景観 > > ウォーカブルな取組をご紹介!

本文

ウォーカブルな取組をご紹介!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0140048 更新日:2024年4月1日更新

 朝霞市は、令和元年8月から居心地がよく歩きたくなるまちなかを目指す「ウォーカブル推進都市」になりましたので、人中心のまちづくりに向けて各種施策に取り組んでいます。

  参考⇒朝霞市は「ウォーカブル推進都市」になりました!(朝霞市ホームページ)

 
 このページでは、本市のウォーカブルな取組をご紹介します!

 なお、紹介している取組は、市が主体となって実施した事業だけではなく、民間から提案を受け、実施していただいたものなどの民間主体の事業や官民が協働して実施した事業を含みます。

「シンボルロード」 (公園通り)

 市道8号線(公園通り)を朝霞市役所南側から延長約680メートルにわたり、西側に30メートル拡幅し、いつでも人が憩い、集え、まちに新たな活力とにぎわいをもたらす緑の道として整備しました。
 また、歩道部分には、歩行者を誘い、もてなす「ゲシュタルト舗装(言葉で説明できる模様や図でデザインされた舗装)」を施したことに加え、両側合わせて50基以上のベンチを設置し、休憩スペースとしても利用されています。

「シンボルロード」紹介ページ⇒シンボルロードがオープンしました!朝霞市ホームページ)

シンボルロード②  シンボルロード③

シンボルロード ベンチ  シンボルロード④

シンボルロード⑤  シンボルロード⑥

「シンボルロード」の位置

 米軍基地(キャンプ朝霞)として使用されていた広大な敷地(約16.5ヘクタール)の一部を基地返還後から現在にかけて自然に育った緑豊かな空間を活かしながら、緑の道として整備しました。
 (幅員30メートル×延長約680メートル 面積約2.0ヘクタール)。

「展望テラス」 (朝霞市膝折町四丁目 島の上公園地内)

 島の上公園(朝霞市膝折町四丁目)に、見晴らしの景観を望む視点場としてウッドデッキを設置し、令和2年12月1日から開放しました。 

 「展望テラス」紹介ページ⇒島の上公園に展望テラスがオープンしました!(朝霞市ホームページ)

展望テラス①  展望テラス②

「展望テラス」の設置場所

 島の上公園の中でも最も高い位置の開放感あふれる場所に設置しました。

 朝霞市らしい起伏に富んだ地形や黒目川や周辺のみどりと調和する見晴らしの景観を一望でき、景観まちづくりに関して非常に高いポテンシャルを有しています。

 また、初日の出のスポットとして知られているほか、朝霞市PR動画「OKAERI」(平成30年全国広報コンクール映像部門埼玉県特選を受賞)や 横山秀夫氏原作のNHK土曜ドラマ『ノースライト』の撮影場所としても使用され、朝霞市出身のお笑い芸人「四千頭身」の後藤拓実さんの思い出の場として、テレビ朝日『あいつ今 何してる?』番組内で紹介された場所です。

 朝霞市PR動画「OKAERI」についてはこちら⇒OKAERI ~MUSASHINO FRONT ASAKA DRAMA~(朝霞市ホームページ)

展望テラス 眺望①  展望テラス 眺望②

ご利用上のお願い

  • 夜間等に騒ぐ等の行為は近隣住民や利用者への迷惑となるのでやめてください。
  • ゴミ等を捨てないでください。

「花の池テラス」 (朝霞市役所庁舎前)

 朝霞市役所庁舎前の広場を、みどりに親しみながら四季の移ろいを感じることができる、居心地の良い「水とみどりの空間」として整備し、令和3年4月28日から開放しました。

 「花の池テラス」紹介ページ⇒庁舎前広場「花の池テラス」が完成しました!(朝霞市ホームページ)

花の池①テラス   花の池テラス②

「花の池テラス」の整備場所

 市の花であるツツジや景観重要樹木に指定されているはじまりのケヤキなど在来種を基調とした植栽と池を囲うように設置したベンチにより多世代が憩え、潤いある水とみどりの空間を楽しめるスペースとして市役所前の広場を整備、開放しました。

 また、透水性舗装の採用や緑量の増加など、天候・土壌・植物など自然環境が持つ多様な機能をインフラ整備に活用していくグリーンインフラの考え方を取り入れて整備しています。

「みどりのテラス」 (シンボルロード中央広場)

 シンボルロード中央広場に、それぞれが思い思いの場所で集い休憩することができるステップベンチのある「みどりのテラス」を、令和3年7月15日から開放しました。

 「みどりのテラス」紹介ページ⇒市への寄贈ありがとうございました

みどりのテラス②  みどりのテラス 拡大

「みどりのテラス」の設置場所

 公共施設が集約し、周辺歩行者等のが行き交う滞留のポイントとなっているシンボルロードの中心に設置しました。

 朝霞市景観計画のおいて景観重要公共施設に指定しているシンボルロードと沿道のケヤキ並木や公共施設等が調和し、日常的に歩行者や学生等がにぎわっています。また、イベント時には催し物などのスペースとして活用されているほか、ベンチ等の休憩施設が多数設置されており、老若男女問わず憩える場所です。

みどりのテラス①

「黒目川さくらテラス」 (朝霞市大字溝沼 溝沼池田橋付近)

 溝沼池田橋付近(朝霞市膝折町四丁目)に、黒目川の水と緑の景観を望む視点場及び休憩施設を設置し、「黒目川さくらテラス」として令和3年10月6日から開放しました。 

 「黒目川さくらテラス」紹介ページ⇒溝沼池田橋付近に「黒目川さくらテラス」がオープンしました!(朝霞市ホームページ)

黒目川さくらテラス①   黒目川さくらテラス②

「黒目川さくらテラス」の設置場所

 桜の木陰のもと、黒目川と周辺の桜並木や橋梁等が調和した居心地の良い場所に設置しました。

 朝霞市景観計画のおいて景観重要公共施設に指定している黒目川と周辺の桜並木や橋梁等が織りなす潤いある水と緑の景観を眺めることができ、景観まちづくりに関して非常に高いポテンシャルを有しています。

 また、周辺を散策する歩行者等が憩えるスポットとしても活用が見込まれるほか、部活動に励む学生などの活気にあふれる場所です。

黒目川さくらテラス 眺望

「オーニングベンチ」 (北朝霞駅東口広場)

 都市空間の快適性を高める緑化技術を開発しているダイトウテクノグリーン株式会社様の協力により、北朝霞駅東口広場に心地よい緑につつまれた「オーニングベンチ」を設置し、令和3年10月18日から開放しました。 

 「オーニングベンチ」紹介ページ⇒北朝霞駅東口広場に「オーニングベンチ」を設置しました!(朝霞市ホームページ)

  オーニングベンチ 遠景オーニングベンチ 近景

「オーニングベンチ」の設置場所

 北朝霞駅東口広場の公衆電話ボックス跡地に設置しました。

 駅やバスの利用者をはじめ、周辺歩行者の休憩施設として活用が見込まれるほか、駅前ににぎわいを創出する憩いの場としての効果が期待されます。

バイオシェルター「雅涼庵(がりょうあん)」 (シンボルロード北口広場)

 「みどりとともに」をブランドメッセージとして、緑を活かしたやすらぎと癒しの空間づくり、新しい時代の環境創造に取り組んでいる株式会社 石勝エクステリア様の協力により、シンボルロード北口広場に休憩施設と植物が一体となったバイオシェルター「雅涼庵(がりょうあん)」を設置しました。 

 バイオシェルター「雅涼庵」 紹介ページ⇒シンボルロード北口広場バイオシェルター「雅涼庵」 を設置しました!(朝霞市ホームページ)

雅涼庵①  雅涼庵 植栽

バイオシェルター「雅涼庵」の設置場所

 シンボルロード北口広場に設置しました。

 シンボルロードの入口に設置したことにより、周辺歩行者の散策や信号待ち、近接のカフェ帰りなど様々な場面での活用が見込まれ、にぎわいを創出する憩いの場としての効果が期待されます。

雅涼庵②

「ちょっとカウンター」 (シンボルロード南口広場)

 シンボルロード南口広場に公益財団法人都市緑化機構から提供を受けたユニバーサルデザイン施設「ちょっとカウンター」を2基設置しました。 

 「ちょっとカウンター」紹介ページ⇒シンボルロード南口広場に「ちょっとカウンター」を設置しました!(朝霞市ホームページ)

  ちょっとカウンター②ちょっとカウンター①

「ちょっとカウンター」の設置場所

 シンボルロード南口広場に設置したことにより、周辺歩行者や車いす利用者、信号待ちなど、様々な方の「ちょっと」した活用が見込まれ、一息つくことができる憩いの場としての効果が期待されます。

「木かげのトンネル」 (シンボルロード中央広場)

 環境負荷の低減に向けたリサイクル事業・緑化事業をはじめとした事業展開やCO2削減・環境ストレスの低減推進により、地球環境の保全に貢献している 東鉄工業株式会社様の全面的な協力により、シンボルロード中央広場に暑熱対策緑化施設「木かげのトンネル」を設置しました。 

 「木かげのトンネル」 紹介ページ⇒シンボルロード中央広場に「木かげのトンネル」 を設置しました!(朝霞市ホームページ)

木かげのトンネル①  木かげのトンネル②

「木かげのトンネル」 の設置場所

 公共施設が集約し、周辺歩行者等が行き交う滞留のポイントとなっているシンボルロードの中心に設置しました。

  朝霞市景観計画のおいて景観重要公共施設に指定しているシンボルロードと沿道のケヤキ並木や公共施設等が調和し、日常的に歩行者や学生等がにぎわっています。また、トンネルを抜けた先には「みどりのテラス」が設置されており、一体感のある空間になっています。

木かげのトンネル③  木かげのトンネル④

黒目川遊歩道ベンチ(黒目川左岸 東林橋付近)

 朝霞市景観づくり団体である株式会社リゾン様の協力により「黒目川遊歩道ベンチ」6基をリニューアルしました。

【リニューアル前】
ベンチ(リニューアル前)  ベンチ(リニューアル前)

【リニューアル後】
ベンチ  ベンチ  ベンチ  

「黒目川遊歩道ベンチ」リニューアルの場所

 黒目川右岸東林橋付近の遊歩道ベンチ3基をリニューアルしました。

 桜の木陰のもと、黒目川と周辺の桜並木や橋梁等が調和した居心地の良い場所に設置しました。

 また、毎年4月初旬に「黒目川花まつり」が開催され、多くの人でにぎわう場所です。

黒目川遊歩道ベンチ(黒目川右岸 東林橋付近)

 朝霞市商工会青年部様のご寄附により「黒目川遊歩道ベンチ」3基をリニューアルしました。

【リニューアル前】
リニューアル前  リニューアル前

【リニューアル後】
リニューアル後  リニューアル後  リニューアル後  

「黒目川遊歩道ベンチ」リニューアルの場所

 黒目川右岸東林橋付近の遊歩道ベンチ3基をリニューアルしました。

 朝霞市景観計画のおいて景観重要公共施設に指定している黒目川と周辺の桜並木や橋梁等が織りなす潤いある水と緑の景観を眺めることができ、景観まちづくりに関して非常に高いポテンシャルを有しています。

その他の黒目川遊歩道ベンチ

 黒目川遊歩道に設置されている老朽化したベンチを随時リニューアルしております。

【新高橋付近】                       【黒目橋付近】
黒目川新高橋付近ベンチ     黒目川黒目橋付近ベンチ

【花ノ木橋付近】
黒目川花ノ木橋付近ベンチ  

雲形ベンチ(花の池テラス・シンボルロード市役所前広場)

 創立60周年記念を迎えた朝霞ロータリークラブ様の協力により「雲形ベンチ」を4基を設置いたしました。

【花の池テラス】             【シンボルロード市役所前広場】
雲形ベンチ花の池テラス設置  雲形ベンチシンボルロード市役所前広場設置

雲形ベンチ設置場所

 花の池テラスに2基、シンボルロード市役所前広場に2基設置いたしました。

 花の池テラス及びシンボルロード市役所前広場に設置したことにより、周辺歩行者の散策や休憩場所、交流の場など様々な場面での活用が見込まれ、にぎわいを創出する憩いの場としての効果が期待されます。

 また、毎年8月初旬に「彩夏祭」、11月初旬に「ASAKA STREET TERRACE(アサカストリートテラス)」が開催され、多くの人でにぎわう場所です。

ユニバーサルベンチ(北朝霞駅西口)

  北朝霞駅西口ニンジンモニュメント付近に、朝霞市と『みどり豊かなまちづくりのための包括連携協定』を締結している公益財団法人都市緑化機構から提供を受けたユニバーサルベンチを2基設置しました。

ユニバーサルベンチ  ユニバーサルベンチ

ユニバーサルベンチ設置場所

 北朝霞駅西口ニンジンモニュメント付近に2基設置しました。

 体への負担を減らすサポートや座り心地良く、誰もが使いやすいデザインです。
 駅やバスの利用者をはじめ、周辺歩行者の休憩場所として活用が見込まれます。

省スペース型バス停ベンチ(栄町3丁目バス停留所)

 市内循環バス「わくわく号」栄町三丁目バス停留所に、省スペース型のベンチを設置しました。

バス停ベンチ(省スペース型)  バス停ベンチ(省スペース型)

省スペース型バス停ベンチ設置場所

 市内循環バス「わくわく号(膝折・溝沼線 市民会館行き)」栄町三丁目バス停留所に設置しました。

 省スペース型のベンチを設置したことでバス利用者の待機場所として利用できるだけでなく、歩行者の歩行空間もしっかりと確保できます。また、細くても耐久性があり、座りやすいベンチです。

パックスツール(宮戸2丁目12番地地内ポケットパーク)

 宮戸2丁目12番地地内に、パックスツール(ベンチ)3基を設置しました。

パックスツール   パックスツール

パックスツール設置場所

 宮戸2丁目12番地地内のポケットパークに3基設置しました。

 カラフルで可愛らしいデザインで、子供でも座れる高さになっております。
 周辺歩行者の休憩場所として活用が見込まれます。

弁財公園ベンチ

 深谷昭夫様のご厚意により弁財公園の老朽化したベンチ2基をリニューアルしました。

【リニューアル前】
弁財公園ベンチリニューアル前  弁財公園ベンチリニューアル前

【リニューアル後】
弁財公園ベンチリニューアル後  弁財公園ベンチリニューアル後    

「弁財公園ベンチ」リニューアルの場所

 弁財公園(東弁財3ー4)のベンチ2基をリニューアルしたことにより公園利用者の休憩場所として活用が見込まれます。

おうちのベンチ(シンボルロード市役所前広場)

 朝霞駅南口周辺エリアのまちづくりに取組む官民連携組織(エリアプラットフォーム)及び朝霞市景観づくり団体であるあさかエリアデザイン会議様の協力により倉庫機能付きファニチャー「おうちのベンチ」を設置いたしました。
 ベンチの機能だけでなく、イベントで使用するテーブルなどの備品を収納することができます。  

おうちのベンチ  おうちのベンチ  おうちのベンチ

おうちのベンチ設置場所

 シンボルロード市役所前広場に設置いたしました。

 シンボルロード市役所前広場に設置したことにより、周辺歩行者の散策や休憩場所、交流の場など様々な場面での活用が見込まれ、にぎわいを創出する憩いの場としての効果が期待されます。

 また、毎年8月初旬に「彩夏祭」、11月初旬に「ASAKA STREET TERRACE(アサカストリートテラス)」が開催され、多くの人でにぎわう場所です。

「ミニパーク」 (市役所通りと駅西口富士見通線が交わるところ)

 市役所通りと駅西口富士見通線を結び、植栽による景観づくりと市民等が憩える賑わいの場として、ミニパークを整備しました。

 また、周辺の植栽地を含め、透水性舗装の採用や緑量の増加など、天候・土壌・植物など自然環境が持つ多様な機能をインフラ整備に活用していくグリーンインフラの考え方を取り入れて整備しています。  

 ミニパーク①  ミニパーク②

「ポケットパーク」(市道8号線道路沿い 市役所から徒歩5分)

 市道8号線(公園通り)道路沿いを歩行者等が憩えるポケットパークとして整備しました。
ポケットパークには、サークルベンチを設置し、中央にはカリンの木を植栽しました。また、自然が持つ力を活用する『グリーンインフラ』の技術を活用して『雨庭』を整備しました。

 『雨庭』は、地上に降った雨水を下水道に直接放流することなく、一時的に貯留し、ゆっくりと地中に浸透させる構造を持った植栽空間です。

ポケットパーク  ユニバーサルベンチ

交通安全対策

生活道路の交通安全対策(東弁財地区)

 朝霞台駅より南西に位置する東弁財地区において、交差点ハンプやスムース横断歩道、狭さく、グリーンベルトの設置などの交通安全対策を行い、歩行者の安全確保や歩道部における段差解消などユニバーサルデザインに配慮した整備をしています。

「東弁財地区の交通安全対策」紹介ページ⇒東弁財地区の交通安全対策についてワークショップを実施しています(朝霞市ホームページ)

ハンプ1  ハンプ2

ハンプ3  ハンプ4

グリーンベルトの設置

  市では、歩道が整備されていない道路の路側帯を緑色に着色し、車のドライバーに歩行空間であることを視覚的に認識させ、車両の速度を抑制させるとともに通行帯を明確にすることで、歩行者との接触事故を防ぐことを目的として「グリーンベルト」を設置しています。

グリーンベルト2  グリーンベルト2

都市建設部公式Instagram

 ウォーカブル施策をはじめ、都市建設部の業務やイベント情報などを発信しています!公式Instagram QRコード

 市民の皆さんに親しんでいただけるよう様々な事業やイベント等の舞台裏なども公開していますので、ぜひご覧ください。

 フォローやいいね!もお待ちしております!
 ※下記のリンクやQRコードの読み込みでご覧いただけます。

 都市建設部公式Instagram⇒朝霞市 都市建設部【公式】