ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施策・計画 > 個別の計画(都市整備分野) > > 朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期)

本文

朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:2000061123 更新日:2025年9月3日更新

朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期)を策定しました。

 市が保有する公共施設を持続可能なものとするため、 令和3(2021)年2月に「朝霞市公共施設等マネジメント実施計画(第1期)」を策定し、計画に基づき公共施設建物系(学校施設を除く)の長寿命化対策のための改修を行っています。
 第1期の計画期間が、令和7年度末をもって満了するため、改修施設の優先度の見直しなどを図ったものです。なお、見直しとともに計画名称を「朝霞市建物系公共施設マネジメ ント実施計画(第2期)」に変更しました。

計画の対象範囲

 朝霞市にも、市役所や公民館、小中学校などをはじめ、道路や橋、水道施設など様々な種類の施設がありますが、朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画では、他の個別施設計画に位置付けられていない一般施設のうち、小規模な施設や朝霞地区一部事務組合が管理している施設の50施設を除いた88施設を対象としています。

計画の策定過程

 朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期)策定過程については、こちら(朝霞市公共施設等マネジメント実施計画(第2期策定))をご参照ください。

朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期)本編

計画全編

朝霞市建物系公共施設マネジメント実施計画(第2期) [PDFファイル/8.78MB]

計画章ごと

表紙・目次 [PDFファイル/1.04MB]

裏表紙 [PDFファイル/842KB]

【計画編】

1.はじめに [PDFファイル/1010KB]

2.第2期計画の要点 [PDFファイル/1.19MB]

3.長寿命化対策の検討 [PDFファイル/2.87MB]

4.延床面積縮減方策の検討 [PDFファイル/1.35MB]

5.維持管理費縮減方策の検討 [PDFファイル/1.08MB]

6.今後の取組について [PDFファイル/1.31MB]

【資料編】

1現状・課題 [PDFファイル/3.92MB]

2参考資料 [PDFファイル/4.65MB]

3用語集 [PDFファイル/859KB]

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)