ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 環境推進課 > あさか環境かるた「く」

本文

あさか環境かるた「く」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0138089 更新日:2023年2月13日更新

「く」あさか環境かるた

繰り返し ごみを再生 リサイクル [PDFファイル/270KB]

クリックするとPDFファイルで大きくなります

絵札 読み札 解説

「く」絵札

「く」読み札

「く」解説

関連ページ ↓クリックすると関連ページに飛びます

 プラスチック資源の正しい分別にご協力ください(朝霞市ホームページより)

 資源とごみの分け方・出し方(家庭ごみ)(朝霞市ホームページより)

 ごみ出し前に分別を!ごみ出しはルールを守って!(朝霞市ホームページより)

 3R(スリーアール):ごみ減量のキーワード(朝霞市ホームページより)

 ごみ分別アプリをご利用ください(朝霞市ホームページより)

 3Rの推進について(埼玉県ホームページより)

 3Rまなびあいブック(こども向け)(環境省ホームページより)

 容器包装リサイクル関連(環境省ホームページより)

用語解説

3R

ごみ減量の行動理念である次の3つの頭文字(R)をとった運動で、次の順番で取り組むことでごみを減らす効果がある。

・リデュース(Reduce)減らすこと:ごみになりそうなものは、買う量・使う量ともに減らしていく。

・リユース(Reuce)再利用:ものを修理などして繰り返し使い、ものの寿命を最大限生かす。

・リサイクル(Recycle)再資源化:リユースできなく廃棄されるものを正しく分別し、資源として再利用する。

近年は3Rに加えて、リフューズ(Refuse)断る:ごみになるものを断ること、リペア(Repair)修理:ものを修理して使うこと、を含めた5つのRによる行動も進められている。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)