本文
令和6年7月31日の大雨で被害にあわれた方へ
令和6年7月31日の大雨で被害にあわれた方へ
大雨等で被災された方への、市の支援情報を掲載しています。各支援情報や制度の内容をお読みいただき、不明点については各担当課へお問い合わせください。
また、その他の制度についても紹介していますので、「被災された方々への支援一覧」もご覧ください。
り災証明に関すること
災害の発生に伴い、市職員が各家庭等へ調査を実施しています。順次確認を行っていますので、調査にご協力ください。まだ調査を受けておらず、調査を希望される方は、課税課固定資産税係(電話048-463-2875)へご連絡ください。
対象
自然災害により、住家等に被害が発生した方
※発行を希望される方で、調査より前に片付け・修繕を行う方への注意点
- 片付け等の前に、被害状況(浸水状況・水位の痕跡等)を写真撮影するなど、必ず記録を残してください。
- 申請の際に写真の提出が必要と考えられる場合には、プリントアウトしたものの提出またはメールでの送信等を依頼することがあります。
支援内容
・被災等での支援申請に関する「り災証明書」等の発行
申請方法
申請書に必要事項を記入し、被害状況がわかる写真等を添付し窓口へ提出
※詳しくは「住家の被害認定調査・り災証明書の申請(令和6年7月31日の大雨)」のページをご確認ください。
問い合わせ
調査(住家)に関すること:課税課 電話048-463-2875
調査(事業用建物)に関すること:産業振興課 電話048-463-1903
り災証明書等発行に関すること:収納課 電話048-463-2023
被災したごみ(災害ごみ)の処理
○災害ごみが多量に発生することが予想されます。現在、資源リサイクル課(クリーンセンター)で災害ごみの詳しい処理方法を紹介していますので、「大雨での災害ごみに関するご案内(まとめ)」をご確認ください。
対象
市内で被災した方で、敷地内から出されるごみ(災害ごみ)の処理を希望される方
※一般住宅以外の店舗、会社、工場等から排出される災害ごみも対象となります。
支援内容
・災害ごみの処理手数料の免除
申請方法
災害ごみを持ち込まれる場合は、窓口(クリーンセンター)で「り災証明書」または「り災届出証明書」の提示をお願いします。証明書の発行が間に合っていない場合は、その旨をお申し出ください。
問い合わせ
資源リサイクル課(クリーンセンター) 電話048-456-1593
※ごみの持ち込みが困難な方、ごみを持ち込まれる方は事前に連絡してください。
浸水解消後の消毒
対象
床上・床下浸水の被害にあった市民および市内事業者
支援内容
・被災者の要望に応じ、建物等の消毒
※浸水箇所が乾いた後、実施となります。
申請方法
電話または窓口(環境推進課)へ事前相談
※ご自身で消毒をされる際の注意事項については「台風や大雨による浸水被害を受けたときの消毒」をご確認ください。
問い合わせ
環境推進課 電話048-463-1504
災害見舞金
対象
朝霞市に住民登録のある方で、火災、爆発、暴風、豪雨等の自然災害で住家に被害を受けた方・死亡された方のご遺族・重傷を負った方
支援内容
・見舞金の支給
※被災の規模・状況により支給額が異なります。詳しくは「【令和6年7月31日豪雨】災害見舞金等の被災された方への支援」をご確認ください。
申請方法
災害見舞金等支給申請書を窓口(福祉相談課)へ提出
問い合わせ
福祉相談課 電話048-463-1594
学用品の補助
対象
火災や災害等により被災した児童・生徒の保護者
支援内容
・被災状況に応じ、就学に必要な学用品、通学用品等の現物支給
申請方法
通学している学校へ申請
※学校長が被災状況等を確認し、必要な学用品等を調査し、支給します。
問い合わせ
教育管理課 電話048-463-0793