本文
朝霞市こども計画
朝霞市こども計画を策定しました
令和2年度(2020年度)に策定した「第2期朝霞市子ども・子育て支援事業計画」が令和6年度(2024年度)で終了することから、より効果的な施策を展開するため、令和7年度(2025年度)から令和11年度(2029年度)までの5年間を計画期間とした「朝霞市こども計画」を策定しました。
朝霞市こども計画(全編)
朝霞市こども計画(章ごと)
第1章 計画策定に当たって [PDFファイル/2.09MB]
第2章 朝霞市のこどもを取り巻く現状 [PDFファイル/2.13MB]
第3章 計画の基本的な考え方と目標実現のための施策 [PDFファイル/2.09MB]
第4章 次世代育成支援行動計画 [PDFファイル/2.07MB]
第5章 子ども・子育て支援事業計画 [PDFファイル/1.59MB]
朝霞市こども計画(概要版)
子ども・子育て支援に関するアンケート調査の実施
子育てに関する生活実態や意見・要望を把握するために、就学前保護者、小学生の保護者、小・中・高校生等を対象に、「子ども・子育て支援に関するアンケート調査」を実施しました。
回答いただいた内容は、令和7年度から令和11年度までを計画期間とする「朝霞市こども計画」策定の基礎資料とします。
回答いただいた内容は、令和7年度から令和11年度までを計画期間とする「朝霞市こども計画」策定の基礎資料とします。
こどもの生活に関するアンケート調査の実施
地域におけるこどもの貧困の実態を把握し、事業の見込み量等を朝霞市こども計画に位置付けることを目的として、小学5年生及び中学2年生本人及び保護者、公的扶助世帯等に「こどもの生活に関するアンケート調査」を実施しました。