本文
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
大会へご参加いただいた方々にアンケートを実施しています。
アンケートフォームからご回答ください。(回答期限:11月4日)
今大会の優勝地区は 広沢町内会 です。おめでとうございます!
各地区の成績は以下からご確認ください。
○大会結果
第69回大会総合成績 [PDFファイル/36KB]
第69回レクリエーション種目成績 [PDFファイル/32KB]
生涯学習・スポーツ課では、他にも様々なスポーツイベントを実施しています。
またのご参加をお待ちしております。
広くスポーツを普及し、地域の親睦と健康増進を図るスポーツの祭典です。
毎年10月、スポーツの日の前日に朝霞中央公園陸上競技場で開催されます。
第68回までは「朝霞市民体育祭」として開催されていました。
<主催>朝霞市・朝霞市教育委員会・朝霞市スポーツ協会
<主管>朝霞市民総合スポーツ大会実行委員会(朝霞市教育委員会・朝霞市スポーツ協会・朝霞市自治会連合会)
令和6年10月13日(日曜日) 午前8時~午後2時30分
朝霞中央公園陸上競技場(朝霞市青葉台1-9-1)
○自動車でお越しの方(駐車台数に限りがあります。)
ハローワーク朝霞駐車場、朝霞税務署駐車場、朝霞市役所正面駐車場(有料)
○自転車でお越しの方
総合体育館、朝霞中央公園野球場
※各施設の交通整理員の指示に従ってご利用ください。
自由参加…市内在住または在勤者であれば、一般の方もご参加いただける種目です。
地区対抗…自治会・町内会単位でご参加いただく種目です。
オープン…地区対抗種目で、一般の方が参加いただける種目です。
※第69回参加地区/上の原町内会、緑ヶ丘親交会、膝折宿町内会、溝沼町内会、富士見町内会、栄町町内会、広沢町内会、岡町内会、向山自治会、東南部町内会、膝折町内会
No. | 競技区分 | 種目 | 参加対象(年齢基準:10月1日) | 開始時間 |
---|---|---|---|---|
1 | 開会式 | 参加者 | 8時00分 | |
2 | 自由参加 | 100m競走 | 小学5年生以上 | 8時30分 |
3 | 自由参加 | 50m競走 | 小学1~4年生・30歳以上 | 8時30分 |
4 | 地区対抗 | 大玉リレー (レク種目) |
小学生以上/男女 | 9時00分 |
5 | 自由参加 | みんなでかけっこ | 未就学児(一人で走れる子) | 9時30分 |
6 | 地区対抗 オープン |
玉入れ (レク種目) |
年齢、性別の制限なし | 9時50分 |
7 | 自由参加 | パンつかみ取り競走 | 小学生以上 | 10時20分 |
8 | エキシビション | 男子3000m | 市内実業団等 | 10時40分 |
女子1500m | ||||
9 | 地区対抗 オープン |
チームジャンピング |
年齢、性別の制限なし | 11時00分 |
10 | 団体紹介・市民スポーツ賞表彰 |
スポーツ協会・表彰対象者 |
11時30分 | |
11 | 自由参加 | 障害物競走 | 小学生以上 | 12時30分 |
12 | 地区対抗 オープン |
綱引き | 年齢の制限なし | 13時00分 |
13 | 自由参加 | 親子動物競走 | 小学3年生以下とその保護者 | 13時30分 |
14 | 地区対抗 | 年代別リレー | 小学生以下・19歳以下・20歳以上 30歳以上・40歳以上 |
13時50分 |
15 | 自由参加 | スポーツ○×クイズ | 制限なし | 14時10分 |
16 | 閉会式 | 参加者 | 14時20分 |
「オープン参加」として、一部の地区対抗種目に参加いただけます。
下記募集要項をご確認いただき、事前申込が必要な種目については、あらかじめ申込をお願いします。
玉入れ、チームジャンピング、綱引き
玉入れ 3チーム
チームジャンピング 5チーム
綱引き 2チーム
※参加地区の出場状況で募集チーム数が増減する場合がございます。
参加する人数及び要件を揃えていただき、直接会場へお越しください。
※申し込みチーム数によっては、全チームを受け入れることができない場合がございます。
電子申請で必要事項を記入してください。
【申込フォーム(9月1日~9月11日まで・先着順)】
チームジャンピング
綱引き
上記の競技に参加いただいた方に、お菓子の詰め合わせとスピードくじのセットをプレゼントします。
スピードくじをめくって、当たりがでるとスポーツ用品やぽぽたんグッズをプレゼント!
※オープン種目を含め、すべての種目でお渡しいたします。
朝霞市における市民体育・スポーツの振興発展に功績のあった個人及び団体を市民スポーツ大会で表彰するものです。
市民スポーツ賞表彰式 10月13日(日曜日)正午を予定しております。
現在、候補者を募集しております。詳しくは、以下リンク先をご確認ください。
【リンク先】市民スポーツ賞の候補者を募集します