ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 教育・文化 > 生涯学習 > > 朝霞市教育委員会 > 令和7年度 夏休み親子陶芸教室の参加者を募集します!
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 利用者からさがす > 小学生 > > 朝霞市教育委員会 > 令和7年度 夏休み親子陶芸教室の参加者を募集します!

本文

令和7年度 夏休み親子陶芸教室の参加者を募集します!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0168307 更新日:2025年6月27日更新

親子揃って作陶に挑戦しよう!
作品完成後は、美術鑑賞なども行う全2回の講座です。

開催内容

【1回目】
親子で作陶してみよう
/陶芸家の指導で、作品作りにチャレンジ!

2回目】
(1)自分たちの作品を鑑賞しよう
/完成した作品をみんなで鑑賞します。​
(2)プロによる陶芸講座/陶芸家による陶芸講座を体験します。​
(3)学芸員と芸術鑑賞をしよう/丸沼美術サロンで、様々な芸術作品を鑑賞します。
(4)本格的な茶室で茶道体験/茶道について学ぼう。

【講師】
榎本 洋二(えのもと ようじ)氏/東京芸術大学大学院陶芸専攻修了、日本工芸会正会員、丸沼陶芸倶楽部 講師
榎本 美鈴(えのもと みすず)氏/東京芸術大学大学院陶芸専攻修了、丸沼陶芸倶楽部 講師
松本 充央(まつもと みつお)氏/横浜いずみ陶芸学院研究科修了、丸沼陶芸倶楽部 講師
畦森 建(うねもり けん)氏/丸沼芸術の森 学芸員

会場/丸沼芸術の森(※現地集合となります。駐車場有。)

日程/1回目 7月22日(火曜日)  2回目 8月18日(月曜日)

時間/各回とも午前10時から正午

対象/朝霞市在住の小学生とその保護者
   ※1・2回目共に必ず参加できる方
   ※親と子それぞれが学ぶ企画のため、必ず子ども1人に対して保護者(大人)1人のペアでの
    参加となります。

定員/18組36人

参加費/1組1,000円(保険代等) ※当日(7月22日)集金します。

チラシ表チラシ裏

申込方法

下記申し込みフォームから直接申し込みしてください。
夏休み親子陶芸教室申し込みフォーム

申込期間 

★6月27日(金曜日)~7月7日(月曜日)

ご注意

  • 申し込みが定員を超えた場合、抽選を行います。
  • 当選発表は当選通知のメールをもって代えさせていただきます。
  • 会場は、2回ともに丸沼芸術の森(朝霞市上内間木493-1)で行い、現地集合になります。
  • 親と子それぞれが、芸術に取り組む企画のため、必ず子ども1人に対して保護者(大人)1人のペアで申し込みください。 
Googleカレンダーに登録する
Yahoo!カレンダーに登録する