本文
プールの汚泥の放射性物質濃度について、国や県の基準が示されていないことから、プールの水を抜いた後の汚泥等の直近における放射線量を測定し、市の基準値である毎時0.19マイクロシーベルトを超えた場合には、除染を実施いたします。
測定単位μSv(マイクロシーベルト)/h(毎時)
| 施設名 | 測定日 | プール底の汚泥 | プールサイド | 
|---|---|---|---|
| 
 朝霞第一中学校 
 | 
 5月11日 
 | ||
| 
 0.052 
 | 
 0.050 
 | 
※測定の結果、基準値を超えておりません。
※令和2年度は、水泳指導を行わないため、部活動に使用する朝霞第一中学校のみ、測定を実施しました。