本文
自動販売機設置事業者の公募
公募物件の概要
※詳細は応募要領及び同別冊「個別物件資料」にてご確認ください。
貸付期間 | 令和6年12月1日から令和9年3月31日まで |
販売可能物品 | 缶・ペットボトル飲料 |
最低制限価格 |
1,000円/月 ※上限価格は設定していません。 |
電気料金の負担 |
設置事業者の負担により子メーターを設置し、1Kwhあたり24円(令和6年度予定額)を、賃貸借料とは別に納付していただきます。 ※単価は、電気料金の動向に応じて年度ごとに見直しを行います。 |
入札の概要
応募要領の配布 |
このページの最下部からダウンロードできます。 |
質問書の提出 |
本件に関して質問事項がある場合は、質問書(様式第4号)をご利用のうえ、電子メールにて提出してください。提出期限は、令和6年9月24日(火曜日)正午受信分までです。 いただいた質問書への回答は、令和6年9月27日(金曜日)17時までにすべての質問と回答を市ホームページ(このページの下側)に掲載します。 |
入札参加申込書の提出 | 入札への参加を希望される方は、必ず事前に入札参加申込書(様式第1号)とその他必要な書類を取りまとめて提出してください。書類は特定記録郵便で提出してください。提出期限は、令和6年10月4日(金曜日)17時までです。 |
入札書提出の期間 |
令和6年10月17日(木曜日)17時まで 入札書の金額は、賃貸借料の総額を税抜金額で記入してください。 入札書は封筒に入れ、封印をしたうえで提出してください。公正・公平な入札の実施のため、ご協力をお願いします。 |
開札の実施 |
開札は以下のとおり実施します。 令和6年10月22日(火曜日)10時開始 場所:朝霞市役所別館5階502会議室 開札に来場いただかなくても、手続き上の支障はありませんが、当日は、担当者の方と連絡が取れるようにしておいてください。開札会場には、応募者1社あたり1名のみ入室可能です。 |
契約の締結 |
賃貸借契約は、以下の期日までに締結します。 令和6年10月30日(水曜日) なお、落札者都合により契約の締結に至らなかった場合は、次回の本市自動販売機入札に参加できなくなりますので、十分ご検討のうえ、入札してください。 |
自動販売機の設置 |
自動販売機は、令和6年11月25日(月曜日)から設置可能です。 ※詳細な設置開始時期については、落札後、財産管理課までご相談ください。 |
落札者がなかった場合 | 入札を実施した結果、落札者がなかった場合は、随意契約にて貸付を行います。開札終了後から受付を開始しますので、応募要領書をご確認ください。 |
資料のダウンロード
お問い合わせ先
〒351-8501 埼玉県朝霞市本町1-1-1
Tel:048-463-0203 Fax:048-463-0770
E‐mail:zaisan_kanri@city.asaka.lg.jp