本文
下水道パネル展を開催しました
下水道パネル展の概要
令和7年7月26日(土曜日)、8月3日(日曜日)に下水道パネル展を開催しました。
普段、目にすることのない「下水道」ですが、私たちの生活に欠かすことのできない存在です。
その役割や仕組み、経営状況などについて、パネルや映像を使って紹介しました。
当日は夏休みということで、学生さんやこども達も熱心にパネル見学や職員の説明を聞いてくれました。
また、2日間の来場者数は256名で、多くの方のご意見を伺うことができました。
下水道パネル展の様子
図書館本館(展示集会室) 7月26日(土曜日)
産業文化センター(1階ホール) 8月3日(日曜日)
パネル展示の内容について
1.下水道施設に関すること(下水道管の仕組みや老朽化に関することなど)
2.下水道経営に関すること(今後10年間にかかる費用や料金改定の検討など)