ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

介護予防に取り組みましょう

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0154396 更新日:2024年5月31日更新
3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを

介護予防に取り組みましょう

介護予防とは、健康でいきいきとした生活を送るために、ご自身の心身を鍛え、介護が必要な状態になることを未然に防ぐこと、また、今は介護が必要でも、それ以上悪化させないよう、できる限り機能の改善に取り組むことをいいます。

「最近よく転ぶようになった・・・」、「年々身体が重くなってきた・・・」など、身体に変化を感じていませんか?

「もう年だし・・・」と言って身体を動かさなかったり、「食欲がわかない・・・」と言って食事を抜いてしまうなど、日常の動作が減少したり、健康的な食事を摂取しなかったりなどの要因が積み重なり、筋力の低下や転倒を招いてしまいます。また、人との交流や会話が減ることにより、認知症につながる一因にもなると言われています。

介護予防は、身体を動かせる元気なうちから取り組むことが大切です。既に介護を受けている方も悪化を防ぐために介護予防に取り組みましょう。​

一般介護予防チラシ

(PDF版)令和6年度一般介護予防教室チラシ [PDFファイル/577KB]

介護予防教室や体操

高齢者が住み慣れた地域でいつまでも健康に暮らし続けるため、また、介護を必要とせずに暮らすことができるよう「介護予防教室」を実施しています。

市内在住で65歳以上の方であればどなたでも参加できます。

※お身体の状態によりご参加いただけない場合があります。

フレイル予防のための「いきいき教室」

身体を動かすために行う全身ストレッチ・リズム体操・筋力トレーニングや、身体を動かすために必要な食事や栄養などの講話、頭を活性化させる脳トレなどを行います。

12回の教室で1クールとし、年間で2クール開催しています。

参加にはクールごとに事前予約が必要です。参加方法は「広報あさか」でご案内します。

いきいき教室の概要(令和6年度)
会場 開催日時 定員
わくわくどーむ(朝霞市健康増進センター)
(朝霞市浜崎27番地)

一定期間内の毎週月曜日(全12回)
(1)午後1時30分~2時40分
(2)午後3時~4時10分

(1)、(2)ともに
20名

スポーツクラブルネサンス北朝霞24
(朝霞市西原1-2-2リーヴ北朝霞ビル2階)
一定期間内の毎週火曜日(全12回)
(1)午後1時30分~2時40分
(2)午後3時~4時10分
(1)、(2)ともに
15名

フレイルとは

フレイルとは、加齢に伴う筋肉・筋力といった身体的な機能の衰えや、気力・活力といった精神的な状態の低下など、「加齢により心身が老い衰えた状態」のことをいいます。

そのままの状態でいると、生活の質が落ち、さまざまな合併症を引き起こす危険性もあり、結果的に要介護状態に進んでしまうリスクがあります。

しかし、早くから対策を行うことで元の健常な状態に戻ることが期待できます。

他人事と思わず、ご自身の変化に早く気付き、フレイルに正しく予防や対処をすることが大切です。

参考

フレイル予防応援ポータル - 埼玉県 (saitama.lg.jp)

フレッシュトレーニング教室

簡単にできる全身ストレッチ・リズム体操・筋力トレーニングなどを行います。はじめての方でも安心してご参加いただける運動教室です。

8回の教室で1クールとし、年間で4クール開催しています。

参加にはクールごとに事前予約が必要です。参加方法は「広報あさか」でご案内します。

フレッシュトレーニングの概要(令和6年度)
会場 開催日時 定員
ゆめぱれす(市民会館)リハーサル室
(朝霞市本町1-26-1)

一定期間内の毎週水曜日(全8回)
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分

(1)、(2)ともに
​40名
株式会社ランダルコーポレーション
(朝霞市西原1-7-1本社ビル2階)
一定期間内の毎週木曜日(全8回)
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分
(1)、(2)ともに
16名

1 宮戸市民センター
(朝霞市宮戸1-2−60)
2 ​朝霞市立総合体育館
(朝霞市青葉台1-8−1)

※1、2はクールごとに入れ替わります

一定期間内の毎週金曜日(全8回)
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分

(1)、(2)ともに
宮戸市民センター15名
総合体育館45名

けんこうサロン(栄養改善教室)

食事の内容を見直す栄養改善教室です。

管理栄養士等による栄養相談、栄養ミニ講座や血圧測定・体重測定などを行っています。

各会場ごとに先着順での受付となります。

詳しくは、以下のリンクをご参照ください。

けんこうサロン - 朝霞市 (asaka.lg.jp)

けんこうサロンチラシ(表面)けんこうサロンチラシ(裏面)

(PDF版)けんこうサロンチラシ [PDFファイル/371KB]

けんこうサロンの概要
会場 開催日時 定員
朝志ヶ丘高齢者地域交流室
(朝霞市朝志ヶ丘1-4-2)

【毎月第2金曜日】
午後1時30分~3時30分

20名程度
栄町高齢者地域交流室
(朝霞市栄町3-1-15 101号室)
【毎月第3水曜日】
午後1時30分~3時30分
20名程度

自宅で簡単にできる運動を紹介します!

TMGあさか医療センター リハビリテーション部で作成、公開している体操動画をご紹介します。

他にも、日ごろから行っている運動などを継続してください。その際は、無理をせず、ご自身の体調等を考慮して行ってください。

・介護護予防体操動画1はこちらをクリック (別サイト「YouTube」に移動します)
 (足首ぐるぐるぱたぱた運動、タオルつまみ運動、ブリッジ運動、足上げ運動)

・介護予防体操動画2はこちらをクリック (別サイト「YouTube」に移動します)
 (膝伸ばし運動、足のもも上げ運動、四つ這い運動、プランク運動) 

・介護予防体操動画3はこちらをクリック (別サイト「YouTube」に移動します)
 (ランジ運動・四股踏み運動、足踏み運動、つま先立ち運動、スクワット運動)

・介護予防体操動画4はこちらをクリック (別サイト「YouTube」に移動します)
 (足の横上げ運動、足の後ろ上げ運動、ほっぺた膨らましすぼめ運動、表情筋の運動)

・介護予防体操動画5はこちらをクリック (別サイト「YouTube」に移動します)
 (舌の運動、1人ジャンケン、ばらばら体操)

※埼玉県地域包括ケアシステム応援サイト内「お家でできる介護予防~少し体を動かしてみませんか~」でも運動を紹介しています。

※以下のリンクでは簡単な運動や食生活について詳しく紹介していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

自宅で簡単にできる運動を紹介します~新型コロナウイルスも運動不足も吹き飛ばそう~ - 朝霞市 (asaka.lg.jp)

その他

朝霞市社会福祉協議会

朝霞市社会福祉協議会では、ノルディック・ウォーク教室や健康太極拳教室、切り絵講座、写仏講座、おんがく広間、健康相談など、介護予防のためのさまざまな取組を行っています。

参加には事前に申し込みが必要になりますので、ご興味のある方は以下のリンクからご参照ください。

一般介護予防事業|社会福祉法人 朝霞市社会福祉協議会 (asaka-shakyo.or.jp)

地域包括支援センター

地域包括支援センターでは、各センターごとに独自の介護予防・フレイル予防講座の開催や、地域の方と集まって話をする場の紹介などを行っています。

詳しくは、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターまでお問い合わせください。

地域包括支援センター - 朝霞市 (asaka.lg.jp)

チェックリストでご自身のお身体の状態を確認しましょう!

基本チェックリストは、高齢者が自分の生活や健康状態を振り返り、心身の機能で衰えているところがないかどうかをチェックするためのツールです。

基本チェックリストは全部で25項目の質問で構成され、チェックした項目から、「生活機能全般」「運動 機能」「栄養状態」「口腔機能」「閉じこもり」「認知症」「うつ」のそれぞれにおけるリスクを判定します。

これまでにご自身では気が付かなかった心身の衰えやリスクなどを把握して、日々の生活の中で積極的に身体を動かしたり、人との関わりを持つようにするなど、小さなことから少しずつ介護予防に取り組んでいきましょう。

基本チェックリスト

(PDF版)基本チェックリスト [PDFファイル/279KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)