本文
“いつか起業”をちょっと近づけるワークショップ~「好き」と「得意」から見つける起業の芽~を開催します【特定創業支援等事業】
“いつか起業”をちょっと近づけるワークショップ
~「好き」と「得意」から見つける起業の芽~
「起業に興味はあるけれど、何をビジネスにできるのかわからない」
そんな方に向けた、これからの一歩を探るワークショップです。
人生やキャリアを振り返りながら、自分の「好き」や「得意」「大切にしていること」に目を向け、まだ気付いていない可能性の“芽”を掘り起こします。
起業の実現に向けて、自分自身と向き合う入り口として、ぜひご参加ください。
・起業に興味を持ち始めた方
・自分の強みや関心を整理したい方
・自分らしい起業アイデアのヒントを得たい方
におすすめのプログラムです。
※本セミナーは、国の認定を受けた、創業支援事業計画に基づく【特定創業支援事業】です。
※「特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明」を受けた方は、会社設立時の登録免許税の軽減措置等が受けられます。詳しくは、「産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画」をご確認ください。
日時
令和7年10月29日(水曜日)午後6時から午後8時
会場
朝霞市産業文化センター及びオンライン(zoom)
※グループワーク等への直接参加は会場参加の方のみとなります。
対象
市民及び市内での起業を考えている方
定員
30名程度
講師
近藤美恵子経営コンサルティング事務所 代表 近藤美恵子さん
大手ベンチャーキャピタル、コンサルティング会社を経て、2008年に独立。
中小企業基盤整備機構地域資源・農商工連携支援チーフアドバイザー、埼玉県創業・ベンチャー支援センター創業アドバイザーを経て、2018年より埼玉県よろず支援拠点コーディネーター就任(現職)
埼玉県中小企業診断協会所属。埼玉県内を中心に、食品・サービス業・農業関係など幅広く支援多数。
申し込み
申込フォームからお申し込みください。
共催・後援
共催 朝霞市商工会
後援 (公財)埼玉県産業振興公社 創業・ベンチャー支援センター埼玉