本文
教育振興基本計画は、教育基本法第17条第2項の規定に基づく、教育の振興のための施策に関する基本的な計画です。
本市では、令和3年3月に策定した第2期朝霞市教育振興基本計画に基づき、各種施策を計画的に実施していますが、令和7年度末で計画期間が終了することから、朝霞市教育振興基本計画策定委員会を設置し、第3期計画の策定を進めてまいりました。
このたび、第3期計画の素案がまとまりましたので、皆さんから広く意見を募集します。
令和7年11月20日(木曜日)から令和7年12月22日(月曜日)【必着】まで
第3期朝霞市教育振興基本計画(素案) [PDFファイル/1.76MB]
第3期朝霞市教育振興基本計画(素案)概要版 [PDFファイル/295KB]
市ホームページ、市政情報コーナー、内間木支所、各出張所、各公民館(中央公民館を除く)、図書館(本館、北朝霞分館)、博物館、教育総務課
(1)市内に住所を有する方
(2)市内に事務所または事業所を有する方
(3)市内に存する事務所または事業所に勤務する方
(4)市内に存する学校に在学する方
(5)第3期朝霞市教育振興基本計画(素案)について利害関係を有する方
(ア)個人の場合は、氏名及び住所(押印は不要)。法人またはその他の団体の場合は、事務所の名称及び代表者の氏名、事務所の所在地(押印は不要)。
(イ)意見及び理由
郵送、Fax、電子メール(kyoiku_somu@city.asaka.lg.jp)または教育総務課(窓口)へ直接お持ちください。
※匿名及び電話での受付は不可
様式は問いません。
※メールで提出する場合は、件名に「第3期朝霞市教育振興基本計画に対する意見」と記入し、添付ファイルは使用せず、メール本文に記載してください。