本文
令和7年度 マタニティ教室
マタニティ教室
対象
妊娠5~7か月の初妊婦とそのパートナー
(定員24組。もく浴・DVD・妊婦体験の日は定員32組。)
会場
保健センター(朝霞市本町1-7-3)
2回コース
時間 / 内容
1日目 午後1時30分~午後3時30分 / 歯っぴい講座、家族で育む食生活講座。
妊婦さんとパートナーそれぞれ別の部屋で実施し、グループワークなどの交流も含まれます。
2日目 午前10時~正午または午後1時30分~3時30分 / もく浴、DVD上映、妊婦体験
持ち物
母子健康手帳
筆記用具、水分補給できるもの(妊婦さん、パートナーそれぞれお持ちください。自動販売機もあります。)
手鏡(1日目の歯っぴい講座のみ使用。セルフ歯肉チェックをします。貸出もできます。)
2回コース 日程表
日にち |
出産予定日 |
申込開始日 |
||
5月 |
10日(土曜日) | 25日(日曜日) | 令和7年8~10月 | 令和7年3月6日(木曜日) |
7月 |
12日(土曜日) |
27日(日曜日) |
令和7年10~12月 |
令和7年5月8日(木曜日) |
9月 |
13日(土曜日) |
28日(日曜日) |
令和7年12~令和8年2月 |
令和7年7月3日(木曜日) |
11月 |
8日(土曜日) |
30日(日曜日) |
令和8年2~4月 |
令和7年9月4日(木曜日) |
1月 |
10日(土曜日) |
25日(日曜日) |
令和8年4~6月 |
令和7年11月6日(木曜日) |
3月 |
14日(土曜日) |
22日(日曜日) |
令和8年6~8月 |
令和8年1月8日(木曜日) |
1回コース
時間 / 内容
午前 10時~正午、または午後1時30分~3時30分 / もく浴、DVD上映、妊婦体験
持ち物
母子健康手帳
筆記用具、水分補給できるもの(妊婦さん、パートナーそれぞれお持ちください。自動販売機もあります。)
1回コース 日程表
日にち |
出産予定日 |
申込開始日 |
|
4月 | 12日(土曜日) | 令和7年7~9月 | 令和7年2月6日(木曜日) |
6月 | 14日(土曜日) | 令和7年9~11月 | 令和7年4月10日(木曜日) |
8月 | 24日(日曜日) | 令和7年11~令和8年1月 | 令和7年6月5日(木曜日) |
10月 | 11日(土曜日) | 令和8年1~3月 | 令和7年8月7日(木曜日) |
12月 | 13日(土曜日) | 令和8年3~5月 | 令和7年10月2日(木曜日) |
2月 |
14日(土曜日) |
令和8年5~7月 | 令和7年12月4日(木曜日) |
申し込み
健康づくり課窓口・電話にて予約