本文
【変更申請】入札参加資格申請(物品の買入れ等)
登録内容に変更が生じた場合(代表者・契約者情報等) や登録内容を追加・削除する場合(自治体・業種等)は、変更申請が必要です。
詳細については、埼玉県のホームページ(令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査【変更(随時)】の申請受付)をご確認ください。
1 申請方法
競争入札参加資格申請受付システムから申請データを入力送信、メールの案内に従い、 提出書類を事業者申請ポータルに添付の上、送信してください。(原則、郵送不要・持参 不可)
詳細については、埼玉県のホームページ(令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査【変更(随時)】の申請受付)をご確認ください。
2 申請内容等
申請内容 | 申請時期 | 登録時期 |
---|---|---|
1.本社・代表者情報(本社所在地、本社名、代表者等)の変更 | 随時 | 随時(申請受理後2週間程度) |
2.契約者情報(登録事業所、契約権限のある方等)の変更 | 随時 | 随時(申請受理後2週間程度) |
3.自治体の追加・削除 | 毎月5日締切 | 翌月1日登録 ※ただし、令和7年5月1日の登録はありません。 |
4.業種の追加・削除 | 毎月5日締切 | 翌月1日登録 ※ただし、令和7年5月1日の登録はありません。 |
5.格付情報の追加 (障害者法定雇用率等の達成、SDGs等の取組・ISO9001の取得) |
毎月5日締切 | 翌月1日登録 ※ただし、令和7年5月1日の登録はありません。 |
6.営業の廃止(名簿登録の削除) | 毎月5日締切 | 翌月1日登録 ※ただし、令和7年5月1日の登録はありません。 |
7.業種追加を伴わない営業品目(小分類)の追加 | 随時 | 随時(申請受理後2週間程度) |
8.その他(申請担当者等)の変更 | 随時 | 随時(申請受理後2週間程度) |
※「契約者情報(登録事業所、契約権限のある方等)の変更」と「自治体の追加・削除」については、新規申請に該当する場合があります。
詳細については、埼玉県のホームページ(令和7・8年度物品等競争入札参加資格審査【新規(随時)】の申請受付)をご確認ください。
3 企業合併、分割、営業譲渡
合併、分割又は営業譲渡により事業を承継し、かつ、当該業務を申請している法人で、承継時の財務関係書類等による格付を希望する場合は、事前に以下の問合せ先にご相談ください。
(承継についての問合せ先)
埼玉県総務部入札審査課 審査担当(物品) 電話︓048‐830‐5775