ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 朝霞市の魅力 > 観光スポット > 公園 > > 公園内でセアカゴケグモ(特定外来生物)が確認されました

本文

公園内でセアカゴケグモ(特定外来生物)が確認されました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0169889 更新日:2025年7月31日更新

 7月27日(日)青葉台公園(朝霞市大字膝折2-30)管理事務所付近で特定外来生物に指定されているセアカゴケグモが複数確認されました(すでに駆除が完了しております)。

 セアカゴケグモは基本的には攻撃性はありませんが、毒(メスのみ)をもっているため、発見しても素手で触ったりしないようご注意ください。

 その他、市内の公園にも生息している可能性がありますので、ご注意ください。

 【セアカゴケグモ(メス)】

※成熟したメスの体長は、約0.7~1cm

セアカゴケグモ(メス)