本文
令和7年度障害者芸術体験教室を開催します
障害者芸術(陶芸・美術)体験教室
丸沼芸術の森に所属する芸術家に教えていただきながら、陶芸や芸術作品を制作し、制作した作品の展示会を岐阜県瑞浪市との連携催事として開催します。
日時・実施内容
(1)体験教室
《陶芸体験》令和7年6月7日(土曜日)午前9時30分~午前11時30分
《美術体験》令和7年6月7日(土曜日)午後2時~午後4時
(2)展示会
・令和7年7月18日(金曜日)から7月19日(土曜日) 午前10時から午後4時(最終日は午前11時まで)
(3)表彰式
・令和7年7月19日(土曜日) 午前11時から
・作陶風景の写真(美術体験教室参加者は作品の写真)を転写加工したお皿(美術体験教室参加者はマグカップ)を贈呈予定です。
※昨年の陶芸体験教室の様子
※昨年の芸術体験教室の様子
場所
丸沼芸術の森内 丸沼芸術の森展示室
朝霞市上内間木493-1
・会場に駐車場があります。
・最寄りのバス停:国際興業バス「丸沼」下車、徒歩5分
※バスは朝霞駅からのみ。
対象
朝霞市内在住・在勤・在学の障害のある方
※障害者手帳の有無や等級は問いません。
定員
陶芸体験教室、美術体験教室それぞれ15名
※申込多数の場合、抽選。市内在住で、初めて参加される方を優先
参加費
無料
持ち物
エプロン、ハンドタオル、水筒
申込方法
次のいずれかの方法でお申し込みください。
1 参加申込フォームに必要事項を入力
2 障害福祉課窓口に申込用紙を提出
参加申込用紙(記入例)(PDF版) [PDFファイル/520KB]
3 電話
4 Fax
5 メール
※申込は、5月1日(木曜日)から5月16日(金曜日)まで受付します。
※Fax、メールで申し込みの方は以下の情報を明記して申し込みをしてください。
(1)希望する教室名(「陶芸体験教室」または「美術体験教室」)
(2)氏名(ふりがな)
(3)住所(市外の場合は、「在勤」または「在学」)
(4)電話番号、Fax番号またはメールアドレス
(5)車椅子の利用があるかどうか(「有」または「無」)
(6)手話通訳が必要かどうか(「必要」または「不要」)
(7)今までに障害者芸術体験教室に参加したことがあるかどうか(「有」または「無」)
注意事項
・可能な限り、体験教室及び表彰式ともにご参加ください。