ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 利用者からさがす > 障害のある方 > > 障害者理解に関する普及啓発事業「朴(ぼく)朗読会~あるがままの家族の中で~」

本文

障害者理解に関する普及啓発事業「朴(ぼく)朗読会~あるがままの家族の中で~」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:876541402 更新日:2025年8月1日更新

障害者理解に関する普及啓発事業「朴朗読会~あるがままの家族の中で~」が開催されます

 精神障がい者と共に歩む会 ほっとスペースあさかの主催事業で、劇作家であり精神保健福祉士でもある石田勇輝氏主宰の演劇グループ「アイツグ」による朗読です。

  精神疾患である母との日常を作品としており、アコーディオンの演奏に合わせて朗読を行います。

日時

令和7年9月27日(土曜日) 正午から午後3時(途中参加、途中退出自由)

場所

須藤酒店

埼玉県朝霞市根岸台1-1-46

定員

30人(要事前申し込み)

対象

一般市民、精神障害のある方やそのご家族、支援者

参加費

無料

申し込みについて

令和7年9月5日(金曜日)から26日(金曜日)までに下記主催者へ参加申し込みをしてください。

主催

精神障がい者と共に歩む会 ほっとスペースあさか 樋口(電話080-3700-1272)

Googleカレンダーに登録する
Yahoo!カレンダーに登録する