本文
障害者手帳等をお持ちの方の朝霞市からの転出手続き
転出に係る手続きについて
朝霞市と転出先の自治体で、各種手帳・受給者証の住所変更の手続きが必要です。(あらかじめ、転出先の自治体へご連絡・ご相談ください)
※課税(非課税)証明書については、申請する時期や申請内容、及び保険証の種類によって、必要となる年度や種類が異なります。
| 朝霞市でのお手続き | 転出先の自治体での手続に必要な持ち物 (自治体によって異なります。) | ||
| 必要な持ち物 | 問い合わせ | ||
| 障害者手帳 ・身体障害者手帳 ・療育手帳 ・精神障害者保健福祉手帳 | ・障害者手帳 ・市内循環バス(わくわく号)特別乗車証 ・個人番号カードまたは通知カード | 障害福祉課 463-1598 | ・障害者手帳、個人番号カードまたは通知カード ・(等級が一定以上の方)世帯全員の課税(非課税)証明書 ・(等級が一定以上の方)預金通帳 | 
| 自立支援医療 ・精神通院医療 ・更生医療 ・育成医療 | ・受給者証 ・個人番号カードまたは通知カード | ・受給者証、健康保険証、個人番号カードまたは通知カード ・(人工透析の方)特定疾病療養受給者証 ・被保険者の課税(非課税)証明書。ただし、国民健康保険及び後期高齢者医療保険に加入されている場合は、加入者全員分の証明書が必要です。 | |
| 障害福祉サービス | ・受給者証 | ・受給者証、個人番号カードまたは通知カード ・課税(非課税)証明書 | |
| 重度心身障害者医療費助成 | ・受給者証 | 障害福祉課 | ・健康保険証、障害者手帳、預金通帳 | 
| 特別児童扶養手当 (県外・さいたま市へ転出の場合のみ) | ・印鑑 | ・手当証書、預金通帳、個人番号カードまたは通知カード | |






