本文
朝霞市パラリンピック・デフリンピック参加選手奨励金交付式を行いました
朝霞市パラリンピック・デフリンピック参加選手奨励金交付式を行いました
4月15日(金曜日)、第24回夏季デフリンピックにバドミントン日本代表選手として出場する市内在住の沼倉昌明選手、沼倉千紘選手、長原茉奈美選手に対して、富岡市長から、令和4年度から新たに創設された「朝霞市パラリンピック・デフリンピック参加選手奨励金」が授与されました。
2021年12月5日~21日にブラジルのカシアス・ド・スルで行われる予定だった第24回夏季デフリンピックは、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となり、2022年5月1日~15日に開催されることとなりましたが、選手の皆さまから、これまでの練習環境やデフリンピックの抱負についてなどを話していただきました。
沼倉昌明選手、沼倉千紘選手、長原茉奈美選手、これまでの練習成果を思う存分発揮できるよう応援しています!
写真は左から沼倉昌明選手、沼倉千紘選手、長原茉奈美選手
ぽぽたんも一緒に写真撮影!がんばれぽ~。