ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 福祉 > 障害者福祉 > > 《聴覚に障害のある方等》新型コロナウイルス感染症についての相談窓口

本文

《聴覚に障害のある方等》新型コロナウイルス感染症についての相談窓口

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0124073 更新日:2022年2月15日更新

聴覚に障害のある方等、電話での相談が難しい方向けにファックスでのご相談を受け付けています。

ご相談の際は、ファックス相談票をこちらからダウンロードしてご活用ください。

医療機関を受診すべきかを迷う、受診先の確認または一般的な相談をしたい場合

≪埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター(ホームページ)≫

ファックス:048-830-4808

受付時間 24時間 年中無休

※ファックスによるご相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります。

相談票が書けない、不安がある方

埼玉聴覚障害者情報センター 聴覚障害者相談員(ホームページ

〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎別館

ファックス:048-814-3355

要約筆記者派遣をお願いしたい場合

埼玉聴覚障害者情報センター 福祉支援部(ホームページ

〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎別館

電話:048-814-3351、ファックス:048-814-3352

手話通訳者派遣をお願いしたい場合

朝霞市社会福祉協議会 手話通訳者等派遣事業(ホームページ

〒351-8560 朝霞市浜崎51番地の1

電話:048-486-2479、ファックス:048-486-2473

新型コロナウイルス感染症に関する手話通訳依頼について

新型コロナウイルス感染症、または疑われる症状によって病院を受診したい、という場合の手話通訳について、依頼をお断りさせていただく場合があります。

理由として、感染者との接触により手話通訳者の感染リスクが高まること、また、通訳対応後に手話通訳者が濃厚接触者と認定、または感染した場合には、通訳活動ができない状態となり、通常の手話通訳依頼にも対応できなくなったり、派遣事務所の一時的な閉鎖に追い込まれることが懸念されるためです。

派遣事務所では、手話通訳派遣の際には引き続き下記の対応をとらせていただきます。利用者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

手話通訳派遣依頼をされる方へ
  1. 医療機関への通訳を依頼する時には、日にち、時間、場所と、派遣内容(何科を受診するか、どんな症状か、発熱はあるか、など)を必ず連絡してください。
  2. 手話通訳を行う際、マスクやフェイスシールド等を着用して通訳を行うことがあります。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)