本文
【必読】予約についての注意(内間木公民館)
利用用途の条件に合わない活動内容での予約は、利用申請時に不許可になる場合があります
部屋名 | 利用用途 | 特記事項 |
視聴覚室 定員30 |
コーラス、演奏、軽体操、ダンス、会議など | |
体育室 定員100 |
運動、レクリエーションなど (室内履きをお持ちください) |
野球、バスケットボール、サッカー、フットサル、バレーボールはご利用いただけません。 |
実習室 定員37 |
調理、陶芸、染め物、会議など | ボールを使ったり、体を動かす活動はできません。 |
和室 定員18
|
茶道、華道、和裁など |
ダンスや幼児が参加する活動は不可。 畳を痛める活動は不可。 隣室(会議室)を座学団体が使用している場合は、音を出す活動は不可。 |
会議室 定員54 |
会議、語学などの座学全般、書道、将棋、囲碁、手工芸など | 隣室(和室)を座学団体が使用している場合は、音を出す活動は不可。 |
2 団体における収益事業がある場合は、必ず公民館へお問い合わせください。
例)講演会、講座、発表会で参加費を集める。活動での成果物の販売。など
ご利用にあたり、ご不明な点がございましたら、電話、窓口またはメールでお問い合わせください。
電話、窓口でのお問合せは午前9時から午後5時の間でお願いします。
内間木公民館
朝霞市田島2-18-47
048-456-1055
utimagi-kom@city.asaka.lg.jp