本文
先輩職員の紹介(保育課・保育士)
入庁動機
生まれも育ちも朝霞市で、住みやすいこのまちに暮らし続けたいと思っていました。中学生の時、朝霞市の保育園でボランティアをした際、先生方の細やかな子どもへの配慮を見て「温かく優しい保育士になりたい」と思い、保育士を目指し、大好きなこの朝霞市で働きたいと志望しました。
現在の職務内容
現在、4歳児クラス16名の担任をしています。元気に登園してくる子どもを温かく受け入れ、心も体も健康な状態で降園できるようにしています。
毎日が楽しくなるように、また子どもの成長を第一に考えながら、保育計画を実践しています。小さな変化や成長も保護者とやりとりをする中で安心して過ごしてもらえるようにと意識しています。
仕事のやりがい
昨日できなかったことが、できるようになった時のキラキラした瞳や目標に向かって努力する真剣な表情が私の仕事のモチベーションです。それを見るために試行錯誤をしながら保育をしています。
また、色々なことが自分でできるようになってきたけど、まだまだ甘えん坊な姿や面白い可愛い発言などに癒されながら毎日過ごしています。
朝霞市職員を目指している方へのメッセージ
人と関わる仕事のため、悩むこともありますが、先輩方が丁寧にアドバイスをくださり、学びの多い職場環境です。体力も必要になりますが、休みを取りながら働くことができ、日々充実しています。
大変なこともあると思いますが、一緒に働ける日を楽しみにしています。
ある一日のスケジュール
時間 | 業務内容 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8時30分 | 始業・朝礼 | |||||||||
9時00分 | 朝の会・活動(戸外遊び・散歩・制作) | |||||||||
10時00分 | ||||||||||
11時20分 |
給食 |
|||||||||
12時45分 | 午睡(保育日誌や保護者へのボード記入) | |||||||||
14時30分 | 起床 | |||||||||
14時50分 | おやつ | |||||||||
15時30分 | 戸外遊び(掃除) | |||||||||
16時30分 | 延長保育 遅番へ引継ぎ 事務作業など | |||||||||
17時15分 | 退勤 |