ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 交通 > 交通安全 > > 令和4年度交通安全作品表彰式が行われました!

本文

令和4年度交通安全作品表彰式が行われました!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0135530 更新日:2022年12月6日更新

令和4年度交通安全作品表彰式が行われました!

 令和4年11月18日(金曜日)、市民会館で朝霞市交通安全対策協議会(会長・富岡市長)主催による交通安全作品表彰式が行われました。
 市内の小学生から寄せられた応募作品600点の中から、作文5点、ポスター6点、標語6点が選ばれ、主催者から受賞した子どもたちに賞状と記念品が渡されました。
 交通安全作品の表彰は、交通安全に関する作文・ポスター及び標語を創作し、応募することによって児童の交通安全に対する関心と、意識の高揚を図るとともに、これを広く活用し、市民に交通安全を訴えることを目的として実施しています。

集合写真

入賞された皆さん、応募された皆さん、素敵な作品をありがとうございました!

入賞作品は、

 (1)朝霞市役所 別館1階ロビー 令和4年11月28日(月曜日)~12月22日(木曜日)

 (2)産業文化センター 2階図書館前  令和5年1月6日(金曜日)~1月30日(月曜日)

にて掲示しております。ぜひ、ご覧ください!

 作文の部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞   
 「あたり前だと思わずに」
  朝霞第三小学校3年   木村 茉尋(きむら まひろ)さん

●朝霞警察署長賞
 「信号無視は許さない」
  朝霞第五小学校5年   渡辺 瑛奈(わたなべ えな)さん

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞
 「もしかしたら、を大切に」
  朝霞第八小学校6年   山下 愛莉(やました あいり)さん

●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
 「安ぜんにとう下校しよう」
  朝霞第十小学校2年   弘山 紗菜(ひろやま さな)さん

●朝霞市交通安全母の会長賞
 「当たり前を意識して」
  朝霞第五小学校5年   谷口 結菜(たにぐち ゆいな)さん

ポスターの部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞
 朝霞第三小学校1年                      
 田島 礼央(たじま れお)さん

  朝霞市交通安全対策協議会長賞写真     
     

●朝霞警察署長賞
 朝霞第九小学校1年
 武田 陽汰(たけだ ようた)さん

  朝霞警察署長賞写真

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞                         
  朝霞第二小学校6年
  尾﨑 こころ(おざき こころ)さん

  交通安全協会朝霞支部長賞写真 
 
●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
 朝霞第八小学校6年
 後藤 美咲(ごとう みさき)さん

  安全運転管理者協会朝霞支部長賞
         

●朝霞市交通安全母の会長賞
    朝霞第十小学校4年
    長谷川 公亮(はせがわ こうすけ)さん

      交通安全母の会長賞写真    

●特別賞
    朝霞第一小学校6年
    加藤 悠馬(かとう ゆうま)さん

  特別賞写真

標語の部

●朝霞市交通安全対策協議会長賞
  「気をつけて 大人のいはん 子はまねる」
  朝霞第十小学校6年    長田 紗季(おさだ さき)さん

●朝霞警察署長賞
  「自てん車に のったらぼくも うんてん手」
  朝霞第十小学校2年    大室 博翔(おおむろ ひろと)さん

●朝霞地区交通安全協会朝霞支部長賞
  「ほどうから あおみてよこみて てをあげて」
  朝霞第二小学校1年    藤田 空(ふじた そら)さん

●朝霞地区安全運転管理者協会朝霞支部長賞
  「気づいてね ハンドサインの 小さな手」
  朝霞第九小学校6年    阿部 心柚(あげ みゆう) さん

●朝霞市交通安全母の会長賞
  「点滅中 急ぐ気持ちを 待つゆとり」
  朝霞第八小学校6年    川内 心絆(かわち るき)さん

●特別賞
  「じてんしゃと いつでもいっしょ ヘルメット」
  朝霞第四小学校2年    村本 莉子(むらもと りこ)さん

今年度から受賞作品を交通安全啓発へ活用します!

 今年度、新たな取り組みとして受賞作品を活用して交通安全啓発を行うことになりました。これは、こども議会で提案いただいた「子どもたちがデザインした啓発ポスターや看板を設置してほしい」という声を実現したものです。

標語の活用について

 受賞された標語については、受賞者の在籍する学校へ掲示する横断幕と、小学校近辺の公道へ設置する立看板を作成しました。

 【立看板】

 立看板写真 

 【横断幕】

 横断幕写真 上手1 上手2

 横断幕は受賞者在籍校へ掲示していただきます。また、立看板については、小学校近辺で啓発効果を考慮して設置場所を検討し、順次設置していきます。

ポスターの活用について

 受賞されたポスターについては、フルカラーの啓発ポスターとして印刷しました。これは、市内小学校に加え、市内循環バスや自転車駐車場などへ掲示します。

 ポスター写真

 掲示する路線(市内循環バス)について

 掲示期間は令和4年12月19日から令和5年2月28日まで

膝折・溝沼線
  • 朝霞第一小学校 加藤 悠馬さん
  • 朝霞第十小学校 長谷川 公亮さん
根岸台線・宮戸線
  • 朝霞第二小学校 尾﨑 こころさん
  • 朝霞第八小学校 後藤 美咲さん
  • 朝霞第九小学校 武田 陽汰さん
内間木線
  • 朝霞第三小学校 田島 礼央さん

作文の活用について

 受賞された作文については、5作品を集めた文集を作成しました。これは市内小学校の図書室へ寄贈したほか、市立図書館や公民館でも閲覧可能となっています。

 作文集写真