ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 健康 > 感染症 > > 埼玉県コバトン健康マイレージ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 健康 > 健康維持 > > 埼玉県コバトン健康マイレージ

本文

埼玉県コバトン健康マイレージ

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0142341 更新日:2023年12月1日更新

1 埼玉県コバトン健康マイレージに関する大事なお知らせ

 下記リンク先をご覧ください。

 これから新規での参加をお申し込みいただくことは可能ですが、歩数に応じたポイントの獲得や溜まったポイントでの抽選への参加をお楽しみいただけるのは令和6年3月末までとなりますので、お申し込みをお考えの方は、ご了承のうえお申し込みいただきますようお願い申し上げます(歩数計、アプリともに新規参加申し込みは令和5年12月末で終了予定です)。

2 埼玉県コバトン健康マイレージとは?

 歩数計またはスマートフォンを使って楽しくウォーキングを続けながら、健康づくりを進めていただくサービスです。歩数に応じたポイントが獲得でき、ポイントに応じて抽選で賞品が当たります。

3 対象

 18歳以上の市内在住者(高校生は対象外です)

4 参加費用

 無料 

※歩数計を選択した場合は、送料650円をご負担いただきます(令和5年4月3日から歩数計送料が610円(10%税込み)から650円(10%税込み)に変更となります)。

5 お申し込み方法

1)歩数計で参加する場合

(1)郵送申し込み

 申込書、本人確認書類の写し(健康保険証、マイナンバーカード、運転免許証の3種から1つ)を宛先へ送付してください。申込書は市の窓口(保健センター)や、タブレット設置場所などで配布しています。

(2)Web(パソコン、スマートフォン)申し込み

 埼玉県コバトン健康マイレージホームページ(申し込みの流れ)からお申し込みください。本人確認書類の写しを後日、宛先に郵送してください。

2)スマートフォンで参加する場合

(1)Web(パソコン、スマートフォン)申し込み

 埼玉県コバトン健康マイレージホームページ(Web申し込み)からお申し込みください。

3)宛先、問い合わせ先

 〒330-9091 さいたま新都心郵便局 私書箱159号 埼玉県コバトン健康マイレージ事務局

 電話 0570-035810

※詳細については、健康マイレージ事務局へお問合せいただくか、埼玉県コバトン健康マイレージホームページをご覧ください。

6 健康マイレージタブレット設置場所

 東朝霞公民館の空調設備改修工事に伴う令和5年12月1日(金曜日)からの休館に伴い、東朝霞公民館のタブレット端末はご利用できなくなります。この工事は、埼玉県コバトン健康マイレージの終了する3月末以降に終了する予定となっているため、ご利用再開の予定はございません。
 なお、埼玉県コバトン健康マイレージに代わる新規健康増進事業で使用する歩数管理アプリが令和6年1月中旬リリースの予定のため、そちらのご利用もご検討ください。新規健康増進事業の内容につきましては、今後、ホームページ等でお知らせします。

令和5年12月1日時点タブレット端末設置場所一覧 [PDFファイル/36KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)