ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 福祉 > 地域福祉 > > 第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画策定に係るオープンハウス(市民意見交換会)を実施します

本文

第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画策定に係るオープンハウス(市民意見交換会)を実施します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0170392 更新日:2025年9月1日更新

【朝霞市地域福祉計画・地域福祉活動計画に係る市民意見交換会のお知らせ】

第5期朝霞市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定に係るオープンハウス(市民意見交換会)を実施します

地域福祉計画は、社会福祉法に基づく「市町村地域福祉計画」であり、地域福祉を推進するための「理念」と「仕組み」をつくる計画で、市が策定するものです。また、地域福祉活動計画は、地域住民や民間団体が主体となった具体的な活動内容を記載する計画で、市社会福祉協議会が策定します。朝霞市と朝霞市社会福祉協議会では、それぞれの特徴を活かしながら地域福祉のさらなる推進を図るため、両者を一体的に策定します。

開催概要

日程/令和7年10月22日(水曜日)

時間/午前9時30分~正午

会場/朝霞市産業文化センター 3階多目的ホール前(朝霞市浜崎669-1)

※直接会場へお越しください。

対象

朝霞市に在住、在勤、在学の方のほか、朝霞市を訪れる機会が多い方など、どなたでも参加できます。

オープンハウスとは

説明用のパネルを常設展示し、あらかじめ定めた日程で職員が来場者に直接説明させて頂くとともに、意見等を伺う形式のことです。第5期朝霞市地域福祉計画・地域福祉活動計画(素案)の概要について説明や質疑応答を行います。​

Googleカレンダーに登録する
Yahoo!カレンダーに登録する