ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみ収集に関する「よくあるお問い合わせ」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0140865 更新日:2023年5月15日更新

いつもの時間にごみ収集が来ません

ごみの収集は、朝8時30分から夕方4時00分まで(土曜日は正午まで)の間に行っています。収集にお伺いする時刻は、交通状況やごみの量、天候などによって毎日変わります。ごみの収集に「決まった時間」はありませんので、必ず朝8時30分までに出してください

周囲のごみ集積所をご覧になって、他が収集されているのに1か所だけごみが全部残っている場合は、お手数ですがクリーンセンターまでお電話(048-456-1593)でお問い合わせください。

ごみが少しだけ残っています

ごみが回収されていないとご連絡をいただいて調査したところ、収集にお伺いした後に出された「あと出し」と思われる例が多く発生しています。「あと出し」のごみは収集いたしませんので、ご理解とご協力をお願いします。

燃やすごみの場合、カラスの被害を心配されて、収集車が来る直前にごみを出される例がありますが、早い時間帯にお伺いした場合に対応できませんので、クリーンネットなどをご利用いただき、必ず朝8時30分までに出してくださいネットを袋状にすることでカラスの被害を大きく減らすことができます。ぜひご協力ください。

一部の品目だけ残っています

ごみは、種類ごとに別々の車両で収集しています。特に資源は、多くの車両で個別に収集にお伺いしますので、作業の途中であれば一部のものが集積所に残っている状態になります。最後の収集が終わるまでそのままお待ちください。

資源の日は、「びん」「かん」「ペットボトル」「ダンボール」「新聞・雑がみ・紙パック・布類」の5種類に分けて別々の車両で収集します。
燃やせないごみの日は、「燃やせないごみ/有害ごみ」「プラスチック資源」の2種類に分けて別々の車両で収集します。

ごみに黄色いシールが貼ってあります

ごみが収集されずに残っていて、黄色いシールが貼ってあるものは、収集できないごみです。収集できない理由はシールに印を入れていますので、指示に従ってください。

誰が出したものか分からない場合、集積所をご利用になっている方どうしで声を掛けあって、そのごみを出された方にお伝えいただきますようお願いします。

なお、一週間以上経過しても誰が出したものか分からない場合には、クリーンセンターまでご相談ください。

悪天候の場合

ごみの収集は屋外で行う作業ですので、雨、雪、台風など悪天候の時には大きく遅れることがあります。できるだけ午後4時までに終了するようにしておりますので、ご理解をお願いします。

また、悪天候の際には、資源のうち「ダンボール・雑がみ・布・新聞・紙パック」は、濡れるとリサイクルできない場合がありますので、集積所が屋外にある場合は、できるだけ翌週以降に出してください。

ごみの量が多い場合

ごみの量は、時期によって大きく変動します。年末年始、お盆、年度末~年度初めの時期はごみの量が多くなり、収集作業に時間がかかります。

また、ごみの量が特別に多い場合は応援車両で収集にお伺いすることがあります。このような場合には近隣の集積所と収集時刻が大きく異なることが考えられますので、ご理解をお願いします。

ごみ庫を施錠管理されているマンション・アパートの場合

ごみの収集は朝8時30分から夕方4時00分まで(土曜日は正午まで)の間に行っています。必ずこの時間帯は開錠したままの状態にしておいてください。

収集にお伺いした際、鍵がかかっていて収集できない例があります。このような場合は次回の収集までお待ちいただくことになりますので、必ず開錠するようにしてください。

ごみ庫の鍵を市で開錠する取扱いはしておりません。また、管理人の常駐時間帯の都合などで、例えば「午後1時までに収集して欲しい」等のご要望にはお応えできかねます。ご理解をお願いします。

なお、入居者の方が粗大ごみの戸別有料収集を希望された場合には、普段収集のない曜日に収集日が設定される場合もあります。月曜から土曜の間は収集できるようにご協力をお願いします。