本文
ごみ分別辞典(こ)
ごみ分別辞典は、家庭から出たごみ(生活系ごみ)専用です。ご利用になる前に、注意事項をお読みください。
品目 | 用途・形式 ・材質 |
ごみの 種類 |
処理できない 形式・材質 |
備考 |
---|---|---|---|---|
碁石 | 不燃ごみ | |||
こいのぼり | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | ||
高圧洗浄機 | 電動式 | 粗大ごみ | 仕事で使用したものは不可。エンジン式、温水式は不可。 | 50cm未満のものは不燃ごみ。 |
工具箱 | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
工具 | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
広告印刷物(チラシ) | 資源 | 新聞として出してください。 | ||
合成紙 | 可燃ごみ | |||
紅白帽子(体育帽子) | 資源 | |||
紅白幕 | 受入不可 | |||
行李(こうり) | 籐製 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは可燃ごみ。 | |
コーキングガン | 受入不可 | |||
コーキング剤の容器 | 受入不可 | |||
コークス(石炭) | 受入不可 | |||
ゴーグル | 不燃ごみ | |||
コースター | 布製、皮革製、木製、ゴム製 | 可燃ごみ | ||
コースター | プラスチック製、金属製 | 不燃ごみ | ||
コースター | 珪藻土製 | 不燃ごみ | 石綿入りの製品は不可 | 袋に二重に入れて口を堅く縛ってください。 |
コート(オーバー) | 資源 | 著しく汚れているものは、50cm未満に切って可燃ごみ。 | ||
コートハンガー | 粗大ごみ | |||
コードリール(ドラムコード) | 受入不可 | |||
コードレスクリーナー | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | ||
コーナーラック | 家具 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | |
コーヒードリッパー | 不燃ごみ | |||
コーヒー豆(コーヒー殻) | 可燃ごみ | 水分を切って出してください。 | ||
コーヒー豆用フィルタ | 可燃ごみ | |||
コーヒーメーカー | 不燃ごみ | |||
氷保管用容器(アイスペール) | 不燃ごみ | |||
氷枕 | 可燃ごみ | 50cm未満に切ってください。金具は不燃ごみ。 | ||
五月人形 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
黒板 | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
黒板消し | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | ||
黒板消しクリーナー | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | ||
碁笥 | 可燃ごみ | |||
固形燃料 | 調理用、アウトドア用 | 直接持込 | 本来の用途で使い切ってください。どうしても使い切れない場合は直接持込。 | |
ござ | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | ||
個人情報保護用スタンプ | 文房具 | 不燃ごみ | ||
こたつ板 | 粗大ごみ | |||
こたつ掛け | 粗大ごみ | |||
こたつ敷き | 粗大ごみ | |||
こたつセット | 粗大ごみ | |||
こたつ布団 | 粗大ごみ | |||
コップ | 紙製、木製 | 可燃ごみ | ||
コップ | プラスチック製、金属製、陶磁器製、ガラス製 | 不燃ごみ | ||
コップ洗い(ブラシ) | 不燃ごみ | |||
鏝(こて) | 電気式、左官用 | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | |
琴 | 楽器 | 粗大ごみ | ||
五徳(ごとく) | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
粉ミルクの容器 | 缶 | 資源 | 中を軽く洗ってください。プラスチック製のふたは、プラ資源。 | |
碁盤 | 木製、折り畳み式 | 不燃ごみ | ||
碁盤 | 木製、脚付き | 受入不可 | ||
コピー機 | 家庭用 | 不燃ごみ | 業務用コピー機は不可。仕事で使用したものは不可。 | 50cm以上のものは粗大ごみ。小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 |
コピー用紙 | 資源 | |||
ゴミ箱 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
ゴミ容器 | 屋外用 | 粗大ごみ | ||
ゴム印(スタンプ) | 木製 | 可燃ごみ | ||
ゴム印(スタンプ) | プラスチック製 | 不燃ごみ | ||
小麦粘土 | 可燃ごみ | |||
ゴム手袋 | 可燃ごみ | |||
ゴム長靴 | 可燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
ゴム風船 | 可燃ごみ | |||
ゴムべら | 調理器具 | 可燃ごみ | ゴム以外が入っている場合は不燃ごみ。 | |
ゴムホース | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | ||
ゴムボート | 受入不可 | |||
ゴムボール | 可燃ごみ | |||
ゴムマット | 自動車用等 | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | |
米びつ | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | ||
米袋 | 紙製 | 可燃ごみ | ||
米袋 | プラスチック製 | プラ資源 | ||
コルクスクリュー(コルク抜き) | 不燃ごみ | 先が出ないよう紙などに包んで「キケン」と表示してください。 | ||
コルク栓 | 可燃ごみ | |||
コルクボード | 可燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
コルセット | 可燃ごみ | 金具が取り外せないものは不燃ごみ。 | ||
ゴルフ傘 | 不燃ごみ | |||
ゴルフクラブ | 粗大ごみ | |||
ゴルフクラブヘッドカバー | 可燃ごみ | |||
ゴルフグローブ(ゴルフ手袋) | 可燃ごみ | |||
ゴルフシューズ | 可燃ごみ | 金具が外せないものは不燃ごみ。 | ||
ゴルフバッグ(キャディーバッグ) | 粗大ごみ | |||
ゴルフボール | 不燃ごみ | |||
ゴルフ練習ネット | 粗大ごみ | |||
ゴルフ練習マット | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | ||
コンクリート | 受入不可 | |||
コンクリートパネル | 受入不可 | |||
コンクリートブロック | 受入不可 | |||
コンセント | 不燃ごみ | |||
コンタクトレンズ | 可燃ごみ | |||
コンパクトミラー(手鏡) | 不燃ごみ | |||
コンパス | 文房具 | 不燃ごみ | 針が出ないよう紙などに包んで「キケン」と表示してください。 | |
コンビラック(ベビーラック) | 粗大ごみ | |||
コンプレッサー(空気圧縮機) | 受入不可 | |||
コンベックスメジャー | 不燃ごみ | |||
梱包用バンド(PPバンド) | 可燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm未満に切ってください。 | |
コンポ | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
コンポーザー(生ごみ処理機) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | ||
コンポスト(生ごみ処理容器) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 |