本文
ごみ分別辞典(き)
ごみ分別辞典は、家庭から出たごみ(生活系ごみ)専用です。ご利用になる前に、注意事項をお読みください。
| 品目 | 用途・形式 ・材質 |
ごみの 種類 |
処理できない 形式・材質 |
備考 |
|---|---|---|---|---|
| 木(庭木、剪定枝等) | 長さ50cm未満、直径5cm未満 | 可燃ごみ | 集積所に出す場合は、直径30cm未満に束ねてください。 | |
| 木(庭木、剪定枝等) | 長さ50cm以上180cm未満、直径5cm以上10cm未満 | 粗大ごみ | 葉を落としてください。葉は可燃ごみ。 | |
| キーケース | 皮革製 | 可燃ごみ | 金具が取り外せないものは不燃ごみ。 | |
| キーボード | 楽器 | 粗大ごみ | 電子ピアノは不可 | 50cm未満のものは不燃ごみ。小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 |
| キーボード | パソコン用 | 不燃ごみ | 小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 | |
| キーボードカバー | シリコン製 | 可燃ごみ | ||
| キーボックス | 金属製 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| キーホルダー | 不燃ごみ | |||
| 木くず(木片) | 長さ50cm未満、厚さ5cm未満、幅20cm未満 | 可燃ごみ | 建材は不可 | |
| キセル(パイプ) | 不燃ごみ | |||
| ギター | 粗大ごみ | |||
| ギターケース | ハードケース | 粗大ごみ | ||
| ギターケース | ソフトケース | 粗大ごみ | 50cm未満に切り、金具を取り外せないものは不燃ごみ。50cm未満に切り、金具を取り外せるものは可燃ごみ。 | |
| キックボード | 粗大ごみ | |||
| 木槌(きづち) | 可燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | ||
| キッチンカウンター | 受入不可 | |||
| キッチンスケール(調理用はかり) | アナログ(ばね)式 | 不燃ごみ | ||
| キッチンスケール(調理用はかり) | デジタル式 | 不燃ごみ | 電池は取り外してください。小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 | |
| キッチンスライサー | 不燃ごみ | 刃が出ないよう紙などで包んで「キケン」と表示してください。 | ||
| キッチンタイマー | 不燃ごみ | 電池は取り外してください。小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 | ||
| キッチンばさみ | 不燃ごみ | 刃が出ないよう紙などに包んで「キケン」と表示してください。 | ||
| キッチンペーパー | 可燃ごみ | |||
| キッチンボード(食器棚) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | ||
| キッチンマット(台所マット) | 粗大ごみ | 50cm未満に切れば可燃ごみ。 | ||
| キッチンワゴン | 粗大ごみ | |||
| 木の枝、幹、根 | 長さ50cm未満、直径5cm未満 | 可燃ごみ | 集積所に出す場合は、直径30cm未満に束ねてください。 | |
| 木の枝、幹、根 | 長さ50cm以上180cm未満、直径5cm以上10cm未満 | 粗大ごみ | 葉を落としてください。葉は可燃ごみ。 | |
| 杵(きね) | 粗大ごみ | |||
| 揮発油類 | 受入不可 | 専門処理業者へお問い合わせください。 | ||
| 木べら | 調理器具 | 可燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| 気泡緩衝材(エアキャップ、プチプチ) | プラスチック製 | プラ資源 | ||
| 着物(和服) | 資源 | 著しく汚れているものは、50cm未満に切って可燃ごみ。 | ||
| 脚立(きゃたつ) | 粗大ごみ | 折り畳んだ長さで180cm以上ものは不可 | ||
| キャッシュカード | 可燃ごみ | はさみ等で切ってから出してください。 | ||
| キャップ(栓) | 金属製 | 不燃ごみ | ||
| キャップ(栓) | プラスチック製 | プラ資源 | プラスチックマークがあるもの以外は不燃ごみ。 | |
| キャディーバッグ(ゴルフバッグ) | 粗大ごみ | |||
| キャビネット | 粗大ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | |
| キャリア(ルーフキャリア) | 粗大ごみ | |||
| キャリーカート | 粗大ごみ | 台車は不可 | ||
| キャリーバッグ(キャスターバッグ) | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | ||
| キャリーボックス | 折り畳み式 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | |
| キャリングケース | プラスチック製 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| キャンバス | 絵画用 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | |
| 救急箱 | 木製 | 可燃ごみ | 金具の取り外せないものは不燃ごみ。50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| 救急箱 | プラスチック製、金属製 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| 急須(きゅうす) | 不燃ごみ | |||
| 給湯器(湯沸かし器、温水器) | 屋内型(タンク式は容量5リットルまで) | 粗大ごみ | 屋外式、容量5リットルを超えるタンク式、ヒートポンプ式、太陽熱温水器(ソーラー温水器)は不可 | 50cm未満のものは不燃ごみ。電池は取り外してください。 |
| 給湯器(ボイラー) | 屋外設置型 | 受入不可 | ||
| 吸入器 | 電気式 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | |
| 牛乳パック | 資源 | 洗って開いたものを束ねて出してください。 | ||
| 牛乳びん | 受入不可 | 販売店へ返却してください。返却できない場合は資源ごみ。 | ||
| 吸盤フック | 不燃ごみ | |||
| 救命胴衣(ライフジャケット) | 可燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 50cm未満に切ってください。 | |
| 給油ポンプ | 灯油用(手動式) | 不燃ごみ | ||
| 給油ポンプ | 灯油用(電動式) | 不燃ごみ | 電池は取り外してください。小型家電回収ボックスに入るものは、直接ボックスへ。 | |
| 教科書 | 資源 | |||
| 強化プラスチック | FRP、CFRP等 | 受入不可 | ||
| 脇息(きょうそく) | 木製 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは可燃ごみ。 | |
| 鏡台(ドレッサー) | 粗大ごみ | |||
| 経机(きょうつくえ) | 仏具 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは不燃ごみ。 | |
| 錐(きり) | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | 先が出ないよう紙などに包んで「キケン」と表示してください。 | |
| 切り株(木の根) | 直径10cm以上 | 受入不可 | ||
| 桐箱 | 不燃ごみ | 小箱は可燃ごみ。50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
| 霧吹き(スプレーボトル) | 不燃ごみ | |||
| 金魚鉢 | 不燃ごみ | 50cm以上のものは粗大ごみ。 | ||
| 金庫 | 据置式、耐火式 | 受入不可 | ||
| 金庫 | 手提げ式 | 不燃ごみ | 仕事で使用したものは不可 | |
| 金属たわし | 不燃ごみ | |||
| 金封、多当(祝儀、不祝儀袋) | 資源 | 水引部分は取り外して可燃ごみ。 |






