本文
令和7年度 集合狂犬病予防注射
令和7年度 集合狂犬病予防注射を実施します
飼い犬は一生に一度の登録と、年一回の狂犬病予防注射が義務づけられています。
下記のとおり集合狂犬病予防注射を実施しますので、犬をお飼いの方は、この機会に飼い犬の注射を済ませましょう。
費用/1頭につき3,500円 (注射料金2,950円+注射済票交付手数料550円)
注意事項
・市役所以外の会場は、雨天中止となります。(午前・午後ともに開始1時間前に決定。市ホームページ等でお知らせします。)
・朝霞市に犬を登録されている方には、「集合狂犬病予防注射のお知らせ」というはがきを送付しています。当日必ずお持ちください。
・犬は清潔にして、毛は乾燥した状態でお連れください。また、首輪が抜けないようにして、犬をしっかり押さえられる方がお連れください。
・海外渡航予定の犬は、動物病院で注射を受けてください。
・集合注射を受けられない場合は、動物病院で注射を接種し、「集合狂犬病予防注射のお知らせ」のはがきと動物病院で発行される狂犬病予防注射済証明書をお持ちの上、環境推進課または支所・出張所にて注射済票の交付を受けてください。
・飼い犬が死亡した時、または登録事項に変更がある時は手続が必要ですので、必ず環境推進課までご連絡ください。
(犬の死亡届・市内転居は電子申請でも承っておりますので、ご利用ください。)
・注射会場で浜崎ドッグラン利用登録証の更新はできませんのでご了承ください。
日程・会場
※午前中の時間が例年より変更になっています。ご注意ください。
4月7日(月曜日)
溝沼市民センター 午前10時00分~11時00分
内間木公民館 午後 1時30分~ 2時30分
4月14日(月曜日)
北朝霞公民館 午前10時00分~11時00分
西朝霞公民館 午後 1時30分~ 2時30分
4月18日(金曜日)
根岸台市民センター 午前10時00分~11時00分
浜崎ドッグラン 午後 1時30分~ 2時30分
4月21日(月曜日)
中央公民館 午前10時00分~午前11時00分
4月26日(土曜日)※雨天決行
朝霞市役所 午後1時30分~3時30分
※お車でお越しの方は、市役所正面駐車場(有料:割引処理有)を利用できますが、台数に限りがございますので、お車以外でのご来場にご協力をお願いします。なお、市役所裏の駐車場は駐車できませんので、ご注意ください。