本文
あさか環境かるた「る」
「る」
留守の時不要な電源ぬいておく [PDFファイル/270KB] ↑クリックするとPDFファイルで大きくなります |
||
絵札 | 読み札 | 解説 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ ↓クリックすると関連ページに飛びます | ||
用語解説 | ||
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO₂) CO₂は、代表的な温室効果ガスであり、増えると地球温暖化が加速します。温暖化の進行により、以下に挙げるような弊害がすでに現れています。温室効果ガスの排出を削減する対策(緩和策)に加えて、すでに生じている気候変動の影響を回避するための対策(適応策)に取り組む必要があります。 地球温暖化の弊害 異常気象、自然災害の増加、海面上昇、生態系の変化、熱中症・伝染病の増加など |
||
節電 家庭からの電気消費量のうち、約5%も待機電力で消費されています。 暮らしのメリット ・こまめなスイッチオフは、光熱費を節約できます。 |