本文
仲町町内会
≪納涼大会≫ ≪美化活動≫
区域 |
岡1丁目1 小学校区:朝霞第六小、八小 |
||||
---|---|---|---|---|---|
設立 | 昭和39年 | ||||
世帯数 | 514世帯 (令和6年1月1日現在) | ||||
集会所 | 名称:仲町町内会館 所在:仲町1丁目2番16(仲町市民センター3階) | ||||
会費 |
年間 一般:2,400円、事業者:3,600円、アパート単身者:1,200円 集金時期:5月頃全期分 |
||||
保険加入 | 自治会活動保険 | 回覧板 | 毎月5日頃 | ||
給付金等 | 弔慰金 5,000円 (同居家族の場合 3,000円) | ||||
自主防災組織 | あり | わがまち防犯隊 | あり | ||
防犯灯 | 36 基 | 消火器 | 30 本 | ||
会則 | 仲町町内会会則 [PDFファイル/44KB] |
主な活動内容・行事
活動・行事 | 開催時期 | 備考・特記事項 |
---|---|---|
納涼大会 | 8月 | 場所:朝霞駅東口ロータリー 模擬店、盆踊り、カラオケ、お神輿などたくさんの人で賑わいます。 |
清掃活動 | 全期 | 場所:朝霞駅東口ロータリー 環境美化を目的に、50鉢のプランターに花を植えています。 |
防災訓練 | 隔年11月 | 場所:朝霞第六小学校校庭 第六小学校区関係自治会合同にて実施します。 |
日帰り旅行 | 11月頃 | 親睦目的に日帰りで行います。 |
新年会 | 1月 | 場所:仲町町内会館 会員同士の親睦を深めます。 |
【その他会議等】 ・定期総会:5月 ・役員会:毎月第1土曜 ・班長会議:6月 ・防犯パトロール:月2回 |
関係団体等の活動紹介
団体種別 | 活動日 | 備考・特記事項 |
---|---|---|
仲よし会(老人会) | 年10回程度 | 定例会 |
加入を希望される方は加入申込書をご記入ください。
ご記入いただきましたら、地域づくり支援課にご提出いただくか、お住まいの区域の会長または役員の方に加入申込書をご提出ください。