本文
膝折町内会
≪子供夏祭り≫
区域 |
幸町2丁目16、18 小学校区:朝霞第四小 |
||||
---|---|---|---|---|---|
世帯数 | 209世帯 (令和6年1月1日現在) | ||||
集会所 | 名称:膝折町内会館 所在:膝折2丁目3番42(膝折市民センター3階) | ||||
会費 |
年間 2,400円 (単身者:1,200円) 集金時期:6~7月 |
||||
回覧板 | 5日頃 | ||||
給付金等 | 弔慰金(5,000円) | ||||
自主防災組織 | あり | わがまち防犯隊 | あり | ||
防犯灯 | 50 基 | 消火器 | 約 30 本 |
主な活動内容・行事
活動・行事 | 開催時期 | 備考・特記事項 |
---|---|---|
清掃活動 | 月末日曜日 | 町内全域を約15人で30分から1時間程度実施。 防犯パトロールに合わせて実施している。 |
子供夏祭り | 7月末 | お神輿やスイカ割り、射的などのゲーム(縁日)を実施。 |
防災訓練 | 9月頃 | 場所:朝霞第四小学校 近隣の自治会、町内会と実施。 |
忘年会 | 12月 | 場所:膝折町内会館 |
新年会 | 1月 | 場所:膝折町内会館 |
【その他会議等】 定期総会:5月 理事会(定例会):不定期 防犯パトロール:月1回(月末日曜) |
関係団体等の活動紹介
団体種別 | 活動日 | 備考・特記事項 |
---|---|---|
老人会 | 毎週日曜日 | カラオケ、詩吟、卓球等を行い、地域の人とコミュニケーションをとることができる。 |
子供会 | 夏祭りの神輿やスイカ割りなどを実施。 |
その他
市の行事(きれいなまちづくり運動や市民体育祭等)に積極的に参加しています。
加入を希望される方は加入申込書をご記入ください。
ご記入いただきましたら、地域づくり支援課にご提出いただくか、お住まいの区域の会長または役員の方に加入申込書をご提出ください。