ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 届出・登録・証明 > 電子証明書 > > マイナンバーカードの暗証番号を忘れた方、ロックをされた方、または変更したい方

本文

マイナンバーカードの暗証番号を忘れた方、ロックをされた方、または変更したい方

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0174105 更新日:2025年11月21日更新

電子証明書の暗証番号再設定手続きについて

 マイナンバーカード(個人番号カード)に設定した暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を間違えてロックがかかってしまった場合、暗証番号の再設定が必要です。
※利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)の入力を連続して3回間違えた場合や、署名用電子証明書の暗証番号(6桁以上16桁以下)の入力を連続して5回間違えた場合はロックがかかり、マイナンバーカードが利用できなくなります。

持ち物

本人が手続きする場合

  • マイナンバーカード

法定代理人が手続きする場合

  • 本人のマイナンバーカード
  • 法定代理人の顔写真付きの本人確認資料

任意代理人が手続きする場合

任意代理人が手続きをする場合、文書照会が必要になり、手続きは申請当日に完了しませんので、ご注意ください。

初回申請時
  • 本人のマイナンバーカード
  • 任意代理人の顔写真付きの本人確認資料
  • 委任状

が必要となります。

 申請受付後、本人の意思確認のため、暗証番号を再設定する本人宛てに照会書兼回答書を転送不要郵便で郵送します。

照会文書の回答時
  • 本人のマイナンバーカード
  • 任意代理人の顔写真付き本人確認資料
  • 本人宛てに郵送された照会書兼回答書

が必要となります。

本人宛てに郵送された照会書兼回答書は、本人が回答書・委任状・暗証番号の欄に記入したうえで封筒に封緘した状態のものをお持ちください。なお、回答書には期限がありますので、ご注意ください。

手数料

無料

受付場所

朝霞市役所総合窓口課

開庁日:月曜日から金曜日(年末年始・土日祝を除く)

開庁時間:午前8時30分から午後5時15分

総合窓口課の混雑状況(リアルタイム)
施設 URL
朝霞市役所 https://www.q-system.info/11227-51/

 

内間木支所

開所日:月曜日から金曜日(年末年始・土日祝を除く)

開所時間:午前8時30分から午後5時15分

電話番号:048-471-1632

内間木支所の混雑状況については、直接お問い合わせください。

 

朝霞駅前出張所 

開所日:日曜日から金曜日

開所時間:午前8時30分から午後5時15分(木曜日は午後8時まで開所)

※毎月第3土曜日に続く翌日曜日は、個人番号カード管理システムの全国的なメンテナンス作業により個人番号カード関連業務の取扱いができません。

電話番号:048-452-6000​

朝霞駅前出張所の混雑状況(リアルタイム)
施設 URL
朝霞駅前出張所

https://www.q-system.info/11227-52/

※木曜日午後5時15分以降の混雑状況については、直接出張所までお問合せください。

 

朝霞台出張所

開所日:月曜日から土曜日

開所時間:午前8時30分から午後5時15分(火曜日は午後8時まで開所)

電話番号:048-467-1115

朝霞台出張所の混雑状況(リアルタイム)
施設 URL
朝霞台出張所 https://www.q-system.info/11227-53/

コンビニで暗証番号の再設定ができます

マイナンバーカード署名用電子証明書の暗証番号(6桁以上16桁以下)または利用者証明用電子証明書暗証番号(4桁の数字)のどちらかの暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を間違えてロックがかかってしまった場合は、スマートフォンアプリとコンビニのキオスク端末を利用して初期化することができます。
なお、署名用電子証明書の暗証番号を初期化・再設定するためには、利用者証明用電子証明書の暗証番号が分かることが必要です。
また、利用者証明用電子証明書の暗証番号を初期化・再設定するためには、署名用電子証明書の暗証番号が分かることが必要です。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

マイナンバーカードのパスワードをコンビニで初期化(外部サイト)