本文
【記者発表資料】「あさか冬のあかりテラス 2025」を開催します!
実施月日・工期等
令和7年11月29日(土)~令和8年1月25日(日)
点灯時間:午後4時30分~9時
会場・開催地
シンボルロード、朝霞中央公園石畳、朝霞駅東口及び南口広場、本町まちかど広場、ASAKA B.B.SQUARE、東洋大学朝霞キャンパス5号館前
※東洋大学朝霞キャンパスは、11月2日から点灯実施中(1月下旬まで。点灯時間は、午後5時30分~9時)
主催者・関係者
【主催】朝霞市
【共催】朝霞駅前商店会、朝霞本町商店会、仲町商工振興会、(公財)朝霞市文化・スポーツ振興公社、(株)フタバスポーツ、東洋大学霞祭実行委員会
【協力】陸上自衛隊東部方面音楽隊、朝霞市立朝霞第四中学校、富士見町内会、朝霞なるこ遊和会、朝霞市商工会、あさかエリアデザイン会議
【協賛】(株)林土木、(株)冨岡組、宮林建設(株)、アイザワ工業(有)、古内土木(株)、エスケイ機工(株)、五島工業(株)、(株)マイタウン、(株)アシスト、
くみまちモール朝霞(カインズ朝霞店)、CHIENOWA BASE、(株)リゾン、読売飯田新聞店、フタバ工業、朝霞ちょっと照らす
事業内容等
シンボルロードを中心としたエリアと共催エリアにおいて、「あさか冬のあかりテラス 2025」を開催します。
「あさか冬のあかりテラス2025」は、官・民が一体となって開催しており、企業による協賛、地元商店会等による共催のほか、今年は、公募によるボランティア団体「あかりコネクト」の皆さん(市民16人)がデザインしたイルミネーションを、シンボルロード北口広場に設置します。
「夢の世界へ」をテーマとしたイルミネーションをはじめ、点灯式ではさまざまなイベントで皆さんをお迎えします。
≪点灯式&オープニングイベント≫
日時/令和7年11月29日(土) 午後3時~9時
場所/シンボルロード(市道8号線)周辺
内容/シンボルロードを歩行者天国にして、雑貨や軽食販売の店舗、キッチンカーが大集合!ワークショップも開催。
・午後5時 朝霞市立朝霞第四中学校吹奏楽部によるオープニング演奏
・午後5時30分 点灯式式典(カウントダウン)
式典終了後、富士見町内会によるお汁粉の無料配布(数量限定)
・午後6時30分 陸上自衛隊東部方面音楽隊による演奏
・午後7時30分 朝霞なるこ遊和会によるなるこ演舞
予算・人員等
約2,000万円(イルミネーション監理設計、設置・撤去、イベント開催等)
写真
無
「あさか冬のあかりテラス 2025チラシ」 [PDFファイル/1.45MB]
「点灯式&オープニングイベントチラシ」 [PDFファイル/1.26MB]
「あかり通信」 [PDFファイル/676KB]
問い合わせ
朝霞市 都市建設部 みどり公園課 みどり公園係
Tel 048-463-1111(内線2102・2103)
Tel 048-463-0374(直通)






