本文
【記者発表資料】「ねんりんピック彩の国さいたま2026」空手道リハーサル大会を開催します
実施月日・工期等
令和7年9月28日(日) 午前9時40分~午後4時(予定)
会場・開催地等
朝霞市立総合体育館(朝霞市青葉台1-8-1)
主催者・関係者
主催:朝霞市
主管:一般社団法人埼玉県空手道連盟
事業内容等
令和8年11月の第38回全国健康福祉祭埼玉大会(ねんりんピック彩の国さいたま2026)の開催に向けて、空手道競技のリハーサル大会を行います。
どなたでも観戦できます。ぜひ会場にお越しいただき、シニア世代の熟練の技が光る形(かた)の美しさや組手(くみて)の駆け引きをご覧ください。
【当日スケジュール】
令和7年9月28日(日)
・午前9時40分 開会式
・午前10時30分 競技開始
・午後3時10分 競技終了(予定)
・午後3時30分 閉会式・表彰式
【種目】
形、組手の2種目を実施。(60歳以上の男女・年齢カテゴリー別に行います)
・形:仮想の敵との攻防を想定した一連の動作を演じ、技の正確さ、スピード、力強さなどを競う競技です。
・組手:2人の選手が戦う競技で、突き・蹴り・投げ・受けなどを駆使して、正確に技を決める攻防です。迫力のある試合が魅力です。
【ねんりんピックの概要】
ねんりんピックは、主に60歳以上の方が、スポーツ競技や文化・健康イベントにより、地域や世代を超えた、交流を深めることができる健康と福祉の祭典です。
昭和63年の第1回大会以降、都道府県持ち回りで開催され、来年の令和8年は埼玉県で開催されます。
埼玉大会では計30種目が行われ、朝霞市では、令和8年11月8日・9日で空手道の交流大会を行います。
予算・人員等
リハーサル大会の参加選手数:69人
写真
無
問い合わせ
ねんりんピック彩の国さいたま2026朝霞市実行委員会
(朝霞市福祉部長寿はつらつ課ねんりんピック室)
Tel048-463-1273(直通)