ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > 報道発表資料 > > 【記者発表資料】ねんりんピック彩の国さいたま2026開催企画 「ぽぽぬりえ」コンテストを実施します!

本文

【記者発表資料】ねんりんピック彩の国さいたま2026開催企画 「ぽぽぬりえ」コンテストを実施します!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0169891 更新日:2025年7月31日更新

実施月日・工期等

応募期間:令和7年7月28日(月)~9月16日(火)

 

会場・開催地等

作品の提出先:朝霞市役所 1階 ねんりんピック室

 

主催者・関係者

ねんりんピック彩の国さいたま2026朝霞市実行委員会

 

事業内容等​

 令和8年11月、埼玉県で「ねんりんピック彩の国さいたま2026」が開催されます。朝霞市では、ねんりんピック初実施となる「空手道」が、令和8年11月8日(日)・9日(月)の2日間、朝霞市立総合体育館で開催されます。

 

 ねんりんピックの開催に先立ち、令和7年9月28日(日)に、リハーサル大会を実施することが決定しており、ねんりんピック本大会やリハーサル大会を盛り上げ、機運醸成を図るため、空手着をまとった朝霞市キャラクター「ぽぽたん」などを題材とした、「ぽぽぬりえ」コンテストを実施します!

 なお、応募作品は、リハーサル大会の会場に掲示する予定です。

 

【ぬりえ原画】

 全13種で、朝霞高校美術部・朝霞西高校美術部に所属する生徒の皆さんに作成していただきました。

<原画テーマ>

・空手着ぽぽたん

・高校生の考える朝霞市の魅力(にんじん、シンボルロード、花火など)

 

【ぬりえ用紙】

朝霞市ホームページからダウンロードできます。

https://www.city.asaka.lg.jp/site/musashino-front-asaka/poponuriecontest2025.html

 

【部門】

4部門 ※応募は、1人1作品のみ

(1)未就学の部 

(2)小・中学生の部 

(3)一般の部(15~59歳)

(4)シニアの部(60歳以上)

 

【受賞者特典】

 部門ごとに、最優秀賞(1人)・優秀賞(2人)・ぽぽたん賞(5人)を設け、受賞者には「ぽぽたん」オリジナルグッズをプレゼントします。

※受賞者にはメールで通知

 

問い合わせ

【ねんりんピックについて】

ねんりんピック彩の国さいたま2026朝霞市実行委員会事務局

(朝霞市ねんりんピック室)

Tel 048-463-1273(直通)

 

【「ぽぽぬりえ」コンテストについて】

朝霞市 シティ・プロモーション課 シティ・プロモーション係

Tel 048-463-3241(直通)