ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > 報道発表資料 > > 【記者発表資料】「みやど公園オープニングセレモニー」を開催します

本文

【記者発表資料】「みやど公園オープニングセレモニー」を開催します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0168147 更新日:2025年6月18日更新

 

実施月日・工期等

令和7年6月29日(日)午前10時~10時30分(小雨決行)

 

会場・開催地等

みやど公園(朝霞市宮戸2丁目地内) ※朝霞市内循環バス「わくわく号」宮戸三丁目バス停前

 

主催者・関係者

朝霞市

 

事業内容等​

・朝霞市宮戸2丁目において整備を進めてきた「みやど公園」が、供用開始となることから、開園式典(オープニングセレモニー)を開催するもの。

・みやど公園を整備した宮戸2丁目地域は公園等レクリエーションの場の不足地域であり、市民の皆様から公園整備を強く望まれていたが、当該地域において公園整備に向けた用地取得ができることとなった。その後、令和5年度に設計業務、令和6年度から令和7年度にかけて整備工事を実施した。

・みやど公園の整備にあたっては、令和4年度に住民説明会や小学校アンケート、障がい者施設へのヒアリングを実施し、 皆様からご意見やご要望をいただいたほか、令和5年度には公園の整備内容に関する市民ワークショップを2回開催、令和6年度には公園の使い方に関する市民ワークショップを2回開催し、市民参加による公園整備を進めてきた。

・市民協働で整備を進めてきたみやど公園について、これまで関わっていただいた市民の皆様への感謝の意を込めて、オープニングセレモニーを開催することとした。

 

イベント内容(予定)

・市長祝辞、議長祝辞

・クマノザクラの植樹

・地域の子どもたちによる花壇への花苗植え付け

 

みやど公園の特徴

 末永く「わたしたちの公園」として身近に感じてご利用いただけるよう、市民参加により整備された公園

・障がいのある方も安心して楽しくご利用いただけるよう、園内を周回できる園路の整備やインクルーシブ遊具を設置

・幅10メートル、奥行20メートル、高さ5メートルのボール遊びコートを設置

・手こぎポンプ式の井戸と一体となった花壇を設置(レイズドベッド花壇)

・災害の際に効果を発揮する、かまどベンチやマンホールトイレを設置

 

予算・人員等

予算

令和5年度 658,979,000円 (用地購入費)、11,198,000円 (設計費)

令和6年度 211,042,000円 (整備工事費)

 

セレモニー参加者

朝霞市長、朝霞市議会議長、朝霞市議会建設常任委員長、協力者、宮戸町内会長、宮戸道合自治会長、施工会社

 

問い合わせ

朝霞市 都市建設部 みどり公園課 みどり公園係

Tel048-463-1111 内線2102・2103

Tel048-463-0375(直通)