本文
令和4年度彩の国ふれあいピック秋季大会参加申し込み案内
「令和4年彩の国ふれあいピック(第35回県民総合スポーツ大会兼第21回埼玉県パラスポーツ大会)秋季大会」について、参加申し込み開始します。
1.参加申込期間
令和4年6月16日(木)~7月6日(水)
2.大会概要
【日時】令和4年9月18日(日)12時~15時(予定)
【会場】熊谷スポーツ文化公園
(所在地:〒360-0004 埼玉県熊谷市上川上300番地)
コース名 | 走・跳・投体験 | 打つ・吹く体験 | 投げる・蹴る体験 | 対人型体験 |
---|---|---|---|---|
メイン種目 | 陸上種目 | グラウンド・ゴルフ | フライングディスク | ボッチャ |
会場 | 陸上競技場 | 補助競技場 | 多目的運動場 | 体育館 |
内容 (予定) |
走)50m走、スラローム 跳)立幅跳 投)ジャベリックスロー、 ビーンバッグ投の内からいずれか選択 |
16ホール |
ディスクいろいろ体験 3種目程度 |
ボッチャ体験等 |
選択種目 | グラウンド・ゴルフ | スポーツウエルネス吹矢 | ターゲットを狙え | スポーツいろいろ体験 |
会場 | 補助競技場 | 多目的運動場2階 | ||
内容 (予定) |
8ホール | スポーツウエルネス吹矢 | 投げる・蹴る・転がす |
スポーツいろいろ体験 3種目 |
参加人数 |
メイン:60名程度 選 択:20名程度 |
メイン・選択 どちらも30名程度 |
メイン・選択 どちらも100名程度 |
メイン・選択 どちらも60名程度 |
グループ数 (予定) |
2グループ入替制 | 3グループ入替制 | 5グループ入替制 | 3グループ入替制 |
実施時間 (1グループあたり) |
メイン:60分 選 択:30分 |
メイン:45~60分 選 択:30~45分 |
メイン:30分 選 択:30分 |
メイン:45分 選 択:45分 |
実施回数 (1グループあたり) |
各種目・内容 各1回 |
各種目・内容 各1回 |
各種目・内容 各1回 |
各種目・内容 各1回 |
3.参加申込方法
様式1【参加申込書】に必要事項を記入し、下記(1)~(4)いずれかに参加申込書を提出してください。
(1)居住する市町村の障害者スポーツ担当課 (朝霞市は障害福祉課が担当)
(2)通学している学校
(3)入所・通所している施設
(4)埼玉県障害者交流センター(スポーツ指導担当) ※持ち込みのみ(休館日除く)
令和4年度彩の国ふれあいピック秋季大会については下記のURLにご確認ください。
https://sainokuni-sasa.or.jp/2022/06/14/r4-shukitaikai-sankashaboshu/
参加者・申込み団体共通書類
令和4年度彩の国ふれあいピック秋季大会(チラシ) [PDFファイル/342KB]
令和4年度彩の国ふれあいピック秋季大会実施要項 [PDFファイル/403KB]
令和4年度彩の国ふれあいピック秋季大会種目説明 [PDFファイル/524KB]
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策について [PDFファイル/551KB]
大会参加申し込みにあたって(申込団体確認用) [PDFファイル/223KB]
(様式1)参加申込書(PDF) [PDFファイル/112KB]
(様式1)参加申込書(Excel) [Excelファイル/52KB]
(様式1)参加申込書(記入例) [PDFファイル/116KB]
(様式2)団体統括表(PDF) [PDFファイル/57KB]
(様式2)団体統括表(Excel) [Excelファイル/34KB]
(様式2)団体統括表(記入例) [PDFファイル/81KB]
(当日提出)体調チェックシート(Word) [Wordファイル/28KB]
(当日提出)体調チェックシート(PDF) [PDFファイル/244KB]
大会全般のお問合せ先
一般社団法人 埼玉県障害者スポーツ協会
電話:048-822-1120
Fax:048-822-1121
Mail:2004@sainokuni-sasa.or.jp