ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 朝霞市の魅力 > 歴史・文化 > 朝霞市の風土・歴史 > > 第5回企画展 盃のある風景 ~盃・徳利・酒づくり~

本文

第5回企画展 盃のある風景 ~盃・徳利・酒づくり~

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0085189 更新日:2019年4月25日更新

図録概要

 第5回企画展図録表紙

 人々が日常生活の中で口にしている酒ですが、その歴史は古く、日本酒は稲作が伝わるのとほぼ同時に伝来したのではないかと考えられています。本展では、人々と酒の関わりに焦点をあて、酒造りの道具や様々な酒器などを紹介しました。

目次

 1 酒造の営み

 2 酒づくりの世界

            蒸米
     麹仕込み
     酒母仕込み
     もろみ仕込み
     酒絞り・滓引き・火入れ
     貯蔵・出荷
     その他

 3 貧乏徳利の時代

     朝霞の貧乏徳利
     引又の貧乏徳利

 4 贈られる盃

     無事の祝い
     近代を語る盃

 5 酒をめぐる暮らしと器

     贈答用の樽
     指樽
     角樽
     片口
     燗鍋
       三三九度
            祝盃

 6 引札の世界

  展示資料一覧

刊行年月日

  平成11年10月16日