本文
下水道ストックマネジメント計画を策定しました
下水道ストックマネジメント計画を策定しました
下水道ストックマネジメントとは
下水道事業におけるストックマネジメントとは、下水道事業の役割を踏まえ、持続可能な下水道事業の実現を目的に、明確な目標を定め、膨大な施設の状況を客観的に把握、評価し、長期的な施設の状態を予測しながら、下水道施設を計画的かつ効率的に管理することです。
朝霞市下水道ストックマネジメント計画
朝霞市の下水道事業は、昭和48年から整備を開始し、昭和50年代から平成初期にかけ多くの下水道管の整備を行い、現在までに、汚水管 約232キロメートル、雨水管 約210キロメートルの合計約442キロメートルを整備しました。
今後、布設後50年を経過し、更新時期を迎える管きょが増加するため、維持管理費用の増大が見込まれます。
このため、朝霞市では下水道施設を計画的かつ効率的に管理するために、「朝霞市下水道ストックマネジメント計画」を策定しました。