ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの便利帳 > 住まい > 住宅 > > 居住支援相談(予約制)をご利用ください

本文

居住支援相談(予約制)をご利用ください

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0144546 更新日:2025年10月1日更新

市内に居住する住宅確保要配慮者(低所得者、高齢者、障害者、ひとり親その他住宅の確保に特に配慮を要する方)を対象に、社会福祉士による居住に関する無料相談を行っています。

住まい探しなどでお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

居住支援相談

 

お申し込み方法

相談は、事前予約制(相談日の前日まで)です。

開発建築課 住宅政策係 58番窓口にお越しいただくか、お電話をいただき、
氏名、年齢、住所、電話番号、世帯人数、相談内容をお伝えください。

 

日時:毎月第1木曜日 午後1時~4時(1月・5月は第3木曜日)

会場:市役所1階 市民相談室

申し込み受付:開発建築課 住宅政策係 58番窓口 電話:048-423-3854

  

注意事項

 ・当日の相談は、公益社団法人埼玉県社会福祉士会の住宅相談員が応対します。

 ・本相談窓口は、その場で物件のご紹介をするものではございません。

 ・当日の相談時間は50分となっております。限られた時間の中で円滑に行うため、
  予約時にお客様の情報を収集させていただきます。

 ・収集した情報は、住宅相談員と共有させていただきます。また、ご了承頂いた場合、
  支援担当課とも共有させていただきます。