本文
パブリックコメント(結果) 朝霞市公共施設等総合管理計画
パブリック・コメント(意見募集)の結果
趣旨、目的及び背景
公共施設を、今後も良い状態で維持管理していくために、現在抱えている課題を整理し、どのように行動していくべきかを取りまとめる「朝霞市公共施設等総合管理計画」の策定に際し、パブリック・コメント(意見募集)を行いました。
策定にあたっては、公募市民、有識者、市議会議員、市の関係団体からなる「朝霞市公共施設等総合管理計画検討委員会」において、内容の検討を進め、計画の素案がまとまった段階でパブリック・コメント(意見募集)を行ったものです。
意見募集期間
平成28年1月4日(月曜日)~平成28年2月2日(火曜日)
※意見募集は終了しました。
公表資料
朝霞市公共施設等総合管理計画(案) [PDFファイル/2.12MB]
資料閲覧場所
市政情報コーナー、内間木支所、朝霞台出張所、朝霞駅前出張所、中央公民館、東朝霞公民館、西朝霞公民館、南朝霞公民館、北朝霞公民館、内間木公民館、図書館本館、図書館北朝霞分館、きたはら児童館、はまさき児童館、ねぎしだい児童館、ひざおり児童館、みぞぬま児童館、朝志ヶ丘市民センター、弁財市民センター、宮戸市民センター、栄町市民センター、仲町市民センター、溝沼市民センター、根岸台市民センター、膝折市民センター、市民会館、博物館、総合体育館、武道館、健康増進センター、リサイクルプラザ、市ホームページ
意見を提出できる方
- 市内に在住・在勤・在学されている方
- 市内に事務所・事業所を有する方
- 朝霞市公共施設等総合管理計画(案)について利害関係を有する方
意見の提出方法
住所(法人の場合は所在地)、氏名(法人の場合は名称及び代表者名)、ご意見およびその理由をご記入のうえ、郵送、ファクス、電子メールにより提出してください。市役所まで直接お持ちいただいても構いません。
意見提出件数
2人(11件)