本文
あさか環境かるた「か」
「か」
考える 「エシカル消費」で 未来を選択 [PDFファイル/368KB] ↑クリックするとPDFファイルで大きくなります |
||
絵札 | 読み札 | 解説 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ ↓クリックすると関連ページに飛びます | ||
用語解説 | ||
エシカル消費(倫理的消費) 「エシカル」とは、倫理的、道徳的という意味の英語。国の消費者基本計画において「地域の活性化や雇用などを含む、人や環境、社会に配慮した消費行動」と定義されている。消費者が社会的課題の解決を考慮したり、課題の解決に取り組む事業者を応援したりしながら、消費行動を行うこと。自分たちのことだけではなく、人や地球のことを考えて行動するといった、視野の広い取組みが「エシカル」である。 |