本文
あさか環境かるた「え」
「え」
エネルギー節約 宅配受け取り 1回で! [PDFファイル/363KB] ↑クリックするとPDFファイルで大きくなります |
||
絵札 | 読み札 | 解説 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ ↓クリックすると関連ページに飛びます | ||
もっと自由な受け取りで宅配便の再配達を無くそう!(環境省ホームページより) |
||
用語解説 | ||
COOL CHOICE 二酸化炭素(CO₂)などの温室効果ガスの排出量削減のために脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」、「サービスの利用」、「ライフスタイルの選択」など地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」をしていこうという取組のこと。 |
||
再配達を減らすために私たちができること ●自宅で確実に受取り 確実に受け取れる日時を指定しましょう。 送付先(受取人)に事前に伝えましょう。 自宅の玄関前や車庫の配送先指定(置き配)を利用しましょう。 ●宅配ボックスの利用 スーパー等に設置された宅配ボックスを利用しましょう。 戸建て住宅でも宅配ボックスの設置を検討してみましょう。 ●自宅以外での受取り 配送先にコンビニや宅配営業所の設定を検討してみましょう。 職場での受取りが可能か確認してみましょう。 ●宅配業者のお届けサービスの利用 配達予定のお知らせが届くサービスを活用してみましょう。 配達前に受取日時や場所の変更ができるサービスを活用してみましょう。 |