本文
小・中学校の放射線測定結果(令和6年10月16日~11月27日)
小・中学校における放射線量測定結果
※測定方法は10秒毎の指示値を5回記録した平均値としています。測定の高さは測定値表中に表示。
※放射線量の判断基準:空間線量率 毎時0.19マイクロシーベルト
測定日 令和6年10月16日~11月27日
単位:μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
学校名 | 測定値 | |||
---|---|---|---|---|
地表付近 | 地上50cm | |||
小学校 | 朝霞第一小学校 |
0.050 |
0.046 |
|
朝霞第二小学校 |
0.042 |
0.043 | ||
朝霞第三小学校 |
0.048 |
0.048 | ||
朝霞第四小学校 |
0.076 | 0.078 | ||
朝霞第五小学校 |
0.033 | 0.035 | ||
朝霞第六小学校 |
0.053 |
0.054 | ||
朝霞第七小学校 |
0.042 | 0.045 | ||
朝霞第八小学校 |
0.048 |
0.043 | ||
朝霞第九小学校 |
0.064 |
0.058 | ||
朝霞第十小学校 |
0.047 | 0.046 |
単位:μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
学校名 | 測定値 | |||
---|---|---|---|---|
地表付近 | 地上1m | |||
中学校 |
朝霞第一中学校 |
0.091 |
0.079 | |
朝霞第二中学校 |
0.052 | 0.046 | ||
朝霞第三中学校 |
0.050 | 0.044 | ||
朝霞第四中学校 |
0.060 | 0.056 | ||
朝霞第五中学校 |
0.051 | 0.051 |