ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 企業・事業者 > 商工業・農業 > 商工業振興 > > 【10月1日から】朝霞のお店を応援しよう!最大20%のポイントが戻ってくるキャンペーンを実施します!

本文

【10月1日から】朝霞のお店を応援しよう!最大20%のポイントが戻ってくるキャンペーンを実施します!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0170526 更新日:2025年9月30日更新

 

朝霞市内の対象店舗で、PayPayでお支払いをすると、最大20%がポイントとして戻ってきます!【10月1日から10月31日まで​】

 朝霞市では、物価高騰の影響を受けた市内の中小企業や個人事業主への支援を目的とし、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用してキャッシュレス決済ポイント還元事業を行います。PayPayでキャッシュレス決済を行った場合、決済金額の最大20%をポイント還元するキャンペーンを実施することで、地域経済の活性化や消費喚起を図ります。 

paper

ポスター [PDFファイル/159KB]

実施期間

 令和7年10月1日(水曜日)から 令和7年10月31日(金曜日)まで

対象店舗

市内に店舗等を有する中小企業・小規模事業者
※コンビニエンスストア、ガソリンスタンド、病院・調剤薬局、行政機関、鍼灸・接骨・整骨・整体院、保育園、宿泊施設及び大企業の子会社またはグループ会社などは対象外です。

対象店舗一覧 [PDFファイル/394KB]

 

※情報を開示非開示にしている店舗など、店舗一覧に乗っていない店舗でも、キャンペーンに参加している店舗がございます。また、店舗一覧は掲載日時点でのもので、変更の可能性がございます。詳しくは、各店頭やPayPayアプリにてご確認ください。

 

事業内容

期間中に、市内対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」を利用した方に、支払金額の最大20%のPayPayポイント(1回あたりの付与上限:2,000ポイント/実施期間内の付与上限:10,000ポイント)を付与します。ポイント付与率:最大20%

対象店舗:市内に店舗等を有する中小企業者

利用対象者:すべてのスマートフォン利用者(PayPayのキャッシュレス決済利用者)

※対象店舗でPayPay残高、またはPayPayクレジット、またはPayPayポイントによる決済が対象です。
※市外の方もご利用できます。​

利用者説明会

スマートフォンの操作に不慣れな方などを対象に、利用者説明会を6回開催します。(事前申し込み不要

お気軽にご参加ください。※各回定員30名、混雑時はご案内にお時間をいただく場合がございます。

 
日時 開催場所
(1)9月29日(月曜日) 午前9時~正午 弁財市民センター 会議室
(2)9月30日(火曜日) 午前9時~正午 産業文化センター 研修室兼集会室1
(3)10月1日(水曜日) 午前9時~正午 東朝霞公民館 第1会議室
(4)10月2日(木曜日) 午後1時~4時  市役所5階 大会議室(手前)
(5)10月3日(金曜日) 午前9時~正午 溝沼老人福祉センター 2階教養娯楽室
(6)10月4日(土曜日) 午前9時~正午 はあとぴあ(総合福祉センター) 集会室

(店舗の方へ)PayPayへの加盟

PayPayに加盟していない店舗で、キャンペーンへの参加を希望する場合は、PayPay株式会社 新規加盟店サポート窓口までご連絡ください。
問い合わせ先:0120-957-640(受付時間 午前10時から午後7時まで ※土曜日・日曜日及び祝日除く)​

※既にPayPayに加盟している(決済を導入している)店舗は、お問い合わせ不要です。

お問い合わせ

朝霞市 市民環境部 産業振興課 産業労働係
Tel048-463-1903(直通)​

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)