ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > ようこそ市長室へ > 市長コラム > > 市長コラム令和2年2月「繋(つながる)」

本文

市長コラム令和2年2月「繋(つながる)」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 記事ID:0094234 更新日:2020年2月1日更新

令和2年2月「繋(つながる)」

 皆さんこんにちは。
 令和になって初めての新年を迎えたのもつかの間、あっという間に2月になりました。受験生の皆さんはこれからが試験本番だと思いますので、インフルエンザなどにかからないよう、体調に十分気を付けてください。
 さて、2月22日土曜日に、朝霞駅南口と国道254号(川越街道)をつなぐ観音通線が開通します。この道路は、通勤や通学で利用する皆さんの安全確保や災害時の緊急輸送路として活用できるよう整備を進めてきたものです。さらに、今年の夏に開催される東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では、射撃の競技会場である陸上自衛隊朝霞訓練場までのシャトルバスの運行路線として活用される予定もあります。また、同日、公園通りの市役所前から朝霞保健所までの約680mにわたり、幅約30mの緑の歩道として整備してきたシンボルロードがオープンします。このシンボルロードは、基地跡地にあった既存の樹木を活かしながら、所々に休憩できるベンチや広場を設けていて、誰もがゆったりと憩える空間となっていますので、ぜひ訪れてみてください。今後も、このような居心地が良く誰もが歩きたくなるウォーカブルな空間整備を進めることで、まちの活性化につなげていければと思っています。
 ところで、最近、スマートフォンやSNSにより、子どもたちが犯罪に巻き込まれる事件が後を絶ちません。昨年の11月には大阪府の小学6年生がSNSで誘い出され、遠く離れた栃木県まで連れ去られる事件がありました。生活必需品となりつつあるスマートフォンは、小学生世代で約30%、中高生世代になると約80%が保有していて、インターネットやSNSを簡単に利用できる反面、相手の顔が見えにくいため、言葉巧みに騙されてしまうこともあります。様々な犯罪から子どもたちを守るためには、まず、ご家庭でスマートフォンの使い方やインターネットへの接続ルールを決めておくことが大切だと思います。また、何よりも日頃から、何かあったら気軽に相談できる、何でも話せる関係を築いておくことも大切だと思います。この機会にぜひ、ご家庭で話し合ってみてください。
 では、また。

 朝霞市長 富岡 勝則